研究課題/領域番号 |
09557183
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
國枝 武久 熊本大学, 薬学部, 教授 (80012649)
|
研究分担者 |
大関 正勝 田辺製薬(株), 医薬育成研究所, 部長研究員
松永 浩文 熊本大学, 薬学部, 助手 (10274713)
石塚 忠男 熊本大学, 薬学部, 助教授 (60176203)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
キーワード | 2-オキサゾロン / 2-イミダゾロン / 2-オキサゾリジノン / 2-イミダゾリジノン / 不斉補助剤 / 不斉配位子 / 速度論的光学分割 |
研究概要 |
立体配座固定と立体的嵩高さを構造的特徴とする三環性2-オキサゾリドンや2-イミダゾリドン系不斉補助剤およびその関連不斉制御空間を構築利用して、多岐にわたる生理活性分子の設計に柔軟に対処できる自由度の高い高効率不斉合成プロセスの確立を目的とした。 1.高性能複素環系不斉補助剤の効率合成と利用: 簡単な複素環体、2-オキサゾロンや2-イミダゾロン、とアントラセン等の環状ジエンとの三環性環化付加体を、新規に開発した分割剤MAC-酸を用いた化学量論的光学分割法や環状アミノアルコールより誘導したキラルなオキサザボロリジンを触媒量用いたエナンチオ選択的脱アセチル化を鍵とした速度論的光学分割法により、何れも効率良く光学分割することができた。本化合物類は骨格の特性を反映して、アミドアルキル化やDiels-Alder型環化付加反応等の炭素一炭素結合生成反応において従来の複素環系不斉補助剤をはるかに凌駕する高い不斉制御能を示した。また、2-イミダゾリジノン体においては、遠隔位の環内N'-置換基が不斉制御能を飛躍的に増強するという特異な置換基効果をはじめて見いだし、超高性能補助剤の開発につなげることができた。この人工不斉源の利用により効率良い不斉合成プロセスの確立に成功した。 2.ビシクロ骨格系アミノアルコール及びジアミン類の合成と利用: (a)不斉配位子としての利用:キラル三環性2-オキサゾリドン体の開環体β-アミノアルコールを不斉配位子とする不斉触媒反応を検討し、ケトンのボラン還元やオキサゾリドン体またはイミダゾリドン体の速度論的光学分割において、極めて高い不斉選択性を達成した。 (b)不斉反応試薬としての利用:前述の光学活性β-アミノアルコール体の金属アルコシドは、メソ型1,3-ジアシル-2-イミダゾリジノン体のエナンチオ選択的脱アシル化やメソ型環状ジカルボン酸無水物の不斉開環において、ほぼ完壁な分子不斉識別能を示した。 (C)ビスオキサゾリン系不斉配位子:配位子構造に起因するアルドール反応の特異なエナンチオ制御に成功した。
|