• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

算数・数学科における総合的な学習の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 09558009
研究機関国立教育研究所

研究代表者

長崎 栄三  国立教育研究所, 科学教育研究センター, 室長 (50141982)

研究分担者 富竹 徹  島根大学, 教育学部, 助教授 (00155566)
工藤 文三  国立教育研究所, 教科教育研究部, 室長 (30231096)
松原 静郎  国立教育研究所, 科学教育研究センター, 室長 (50132692)
瀬沼 花子  国立教育研究所, 科学教育研究センター, 主任研究官 (30165732)
キーワード数学教育 / 総合的な学習 / 教師の態度 / 保護者の態度 / 教科書
研究概要

初年度の平成9年度は、当初計画した授業開発、教科書分析に加え調査再分析も行った。
授業開発は、小中高大の研究メンバーが、本研究の目的に沿って行われた。その成果は、科研報告書『算数・数学科における総合的な学習の試み(1)』としてまとめられている。
教科書分析は、日英米の教科書について行われた。来年度にその成果をまとめる予定である。
調査再分析は、昨年度まで3年間継続で行われた科研「数学と社会的文脈の関係に関する研究」における教師・保護者対象の調査結果について行われた。その成果は、科研報告書『算数・数学教育に対する教師・保護者の態度』としてまとめられている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 長崎栄三(代表): "算数・数学科における総合的な学習の試み" 国立教育研究所科研報告書, 120 (1998)

  • [文献書誌] 長崎栄三(代表): "算数・数学教育に対する教師・保護者の態度" 国立教育研究所科研報告書, 196 (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi