研究分担者 |
田中 正智 電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (20092611)
矢野 米雄 徳島大学, 工学部, 教授 (40035663)
渡辺 成良 電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (90008532)
鷹岡 亮 山口大学, 教育学部, 講師 (10293135)
福原 美三 NTT情報通信研究所, 第三プロジェクト, リーダー
|
研究概要 |
本研究の目的は,地理的に分散した状況下における学習者の学習活動を支援するエージェントを組み込んだ協調学習支援システムを開発することである。利用者が動画像データベースの利活用を行う環境を前提とし,仲間学習を含んだ複数の学習者が議論を展開しながら問題解決を行う場を提供する。 本年度は平成10年度の研究成果を踏まえ,協調学習支援システムの評価を中心に行った。下記の項目に従い研究を進めた。 (1)協調学習支援システムの評価実験を行った。前年度までに,基本システム,エージェント,動画像データベースを協調学習支援システムとして統合化し拡張を行った。このシステムに対して,主に技術的観点から評価実験を実施した。評価において見出された技術的な問題点はシステムにフィードバックし改良を行った。 (2)改良を施したシステムにより協調学習支援システムの実践を行った。実際の教育現場で学習者に協調学習支援システムを利用してもらい,主に教育的観点からの評価実験を行った。また,実用的なシステムとして,今後の学校現場への普及についての検討を行った。 (3)評価実験および実践部分までの研究結果を国際学会で発表した。学会への論文投稿を行い研究成果を広く発表した。
|