本研究は、「知識学校・親の参加型」学校教育法制を擁しているドイツとの対比において、わが国の「生活学校」を検証し、学校の役割・権利と責任に関する実定法制や教育理論を分析・検証するとともに、あわせて公立・私立の小・中学校長のこの面での意識を探ることによって、「学校に固有な役割(権利と責任)」を比較法制的な観点から実証的に析出し、これに関する法制論を構築しようとしたものであり、以下のような研究を行い調査を実施した。 (1)日本の「生活学校・学校独任型」法制とドイツの「知識学校・親の参加型」法制の構造分析 (2)「学校の役割・権利と責任に関する調査」の実施 報告書の内容構成は下記の通りである。 第I部 学校の役割・権利と責任に関する調査(校長調査) 第1章 調査の概要 第2章 調査の結果と分析 第II部 学校の役割・権利と責任に関する法制論 第1章 親の権利と責任・学校の権利と責任 第1節 親の教育権と学校教育 第2節 公教育内容をめぐる親の教育権と国家の学校教育権 第3節 ドイツにおける親の学校教育参加 第2章 国家の学校教育権と生徒の権利・義務 第1節 就学義務と教育義務 第2節 教育をうける権利の法的構造 第3節 教育主権と生徒の基本的な権利・義務 第3章 学校の生徒指導と生徒の法的地位 第1節 学校特別権力関係論と学校部分社会論 第2節 「学校の法化」と生徒の法的地位 第3節 子どもの基本的人権 第4節 学校における生徒の権利 第5節 校則と生徒規律 第6節 髪型・服装規制と生徒の自己決定権 第7節 髪型・服装規制の比較法制 第4章 学校の説明責任と教育情報の公開(開示) 第1節 生徒・親の知る権利と教育情報の開示 第2節 ドイツの教育個人情報開示法制 第5章 生徒のプライバシー保護と学校の責任 第1節 生徒のプライバシー権と学校教育 第2節 ドイツの学校におけるプライバシー保護法制 第6章 学校の不法行為責任 第1節 いじめ裁判 第2節 学校事故の被害者救済法制 第7章 ドイツにおける子どもの学校生活 第III部 資料編 資料1 「学校の役割・権利と責任に関する調査」全体集計表
|