• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

長門本平家物語の本文と語彙索引のデータベース化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09610435
研究機関筑波大学

研究代表者

大倉 浩  筑波大学, 文芸・言語学系, 助教授 (60176849)

研究分担者 千草 聡  福岡教育大学, 講師 (60282290)
矢澤 真人  筑波大学, 文芸・言語学系, 助教授 (30182314)
名波 弘彰  筑波大学, 文芸・言語学系, 教授 (10134181)
キーワードデータベース化 / 長門本平家物語 / パソコン入力 / 本文作成 / 注釈 / 語彙索引
研究概要

本研究も与えられた研究期間を終えるための報告となった。所期の目的である長門本平家物語の善本選択、同一系統本との本文校合、基礎的注釈といった一連の研究を終え、その成果は「<長門本>平家物語の総合研究第一巻・校注篇上」「<長門本>平家物語の総合研究第二巻・校注篇下」(勉誠出版、平成10年、平成11年)としてまとめ、学界に公表することができた。
最終年度の平成12年度は本文のデータベースをCD-ROMに収め、語彙検索の方法に関して作業を完成させようとしている。その成果は『長門本平家物語の本文とデータベース化の研究』報告書として提出予定にしている。なお、以上の作業の付随的な成果として、研究分担者名波弘彰が「重衡物語の内と外(上)」(筑波大学文芸・言語学系紀要『文藝言語研究<文藝篇>』39号 平成13年3月)を発表する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 名波弘彰: "重衡物語の内と外(上)"筑波大学文芸・言語学系紀要『文藝言語研究<文藝篇>』. 39号. 65-123 (2001)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi