-
[文献書誌] 村井 正、宮本十至子、森 真成: "EUの貯蓄貯蓄所得課税の共存モデルの逐条的分析" 『INTERNATIONAL TAXATION』. Vol.19.No.3. 15-27 (1999)
-
[文献書誌] 村井 正: "Level playing fieldとしてのEU法人税調和" 『INTERNATIONAL TAXATION』. Vol.19.No.3. 5-5 (1999)
-
[文献書誌] 村井 正: "ユーロ導入と税制" 租税研究. 592号. 40-64 (1999)
-
[文献書誌] 村井 正,宮本十至子: "EUにおける有害な租税競争と貯蓄所得課税共存モデル" INTERNATIONAL TAXATION. Vol.18.No.12. 33-44 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "環境税" 『関西大学法学研究所ノモス』. No.9. 391-401 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "欧州委員会スタッフとの議論から" INTERNATIONAL TAXATION. Vol.18.No.10. 7-7 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "協調と競争-EUにおける税制調和のデイレンマ-" 租税法研究. 26号. 1-26 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "EUはなぜ法人税調和に消極的か" 納税月報5. No.593. 8-9 (1998)
-
[文献書誌] Frans J. Vanistendael,Karel Van Hulle,村井 正: "E∪における投資環境-直接税制と会計基準を中心として-" 租税研究. 583号. 61-77 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "EU行動要綱は域内の租税ダンピングの是正に有効か" INTERNATIONAL TAXATION. Vol.18.No.4. 7-7 (1998)
-
[文献書誌] 村井 正: "租税条約の解釈一租税条約と国内税法" 第48回租税研究大会記録(日本租税研究協会). 18-38 (1997)
-
[文献書誌] 浦東 久男: "租税条約の教授免除規定と国内法令適用との関係-日米租税条約のわが国における適用-" 姫路法学. 23・24合併号. 257-282 (1998)
-
[文献書誌] 谷口 勢津夫: "租税条約論-租税条約の解釈及び適用と国内法-" 1-342 (1999)