本研究の目的は、加重結合容量バックギャモン法による2次元位置有感検出器を用いたX線結晶分光器を開発し、その特性の解明と最適設計法の確立をおこなう事である。以下、本年度の計画の各項目に沿って成果を報告する。 (1)現有の2次元位置有感マルチワイヤ比例計数管を本研究の目的に合わせて最適化する事 位置分解能等、我々の検出器の諸特性を支配する要因の解明はほぼ終了した。これをもとに、雑音低減のための位置読み出し陰極の改良、X線検出効率の向上のための窓材の変更など、一連の改良をおこなった。いくつかの困難のために、そのテストは現在まだ進行中である。よって、以下の項目については従来の検出器構造を使って進めた。 (2)結晶分光器試験システム等の製作 走査型電子顕微鏡をX線源として使用するため、その試料中央の点をX線発生源として、分光器を構成する検出器、結晶等の最適配置を調べるための、結晶・検出器の位置や姿勢を十分な再現性で系統的に変えるための機構を製作した。 (3)平板結晶+2次元検出器形式の特性についての実験的検討 上記の分光器システムを用い、いくつかの分光結晶について検討をおこなった。以前にLiFで見出されている、モザイク結晶における近似的収束効果による分解能の向上は、Ge(111)結晶では見られず、結晶によって様相が異なる事が明らかになった。現在、Si(111)を用いて、積分反射強度を高めるための表面処理の方法と上記効果の関係につき、調べているところである。さらに、グラファイト結晶など代表的な結晶についても調べていく予定である。
|