• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

表面改質薄膜の耐衝撃摩耗試験

研究課題

研究課題/領域番号 09650168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究機関長崎大学

研究代表者

浦 晟  長崎大学, 工学部, 教授 (40037825)

研究分担者 中嶋 明  長崎大学, 工学部, 助手 (30108344)
川添 強  長崎大学, 工学部, 助教授 (40253629)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワード表面改質 / 耐衝撃摩耗 / 引掻き試験 / PVD法 / CVD法 / スパッタリング / イオンプレーティング / イオン注入
研究概要

トラ〓ボロジー環境下で使用される表面改質材の摩耗特性のうち、衝撃強度とはく離強度を中心に系統的な実験を行い興味あるいくつかの知見をえた。
供試材の選定については、多くの表面被覆法、改質法について、検討したく
PVD法(スパッタリング、イオンプレーテイング、イオン注入、)CVD法(熱GVD、プラズマCVD)拡散処理法、溶射法等による成膜材を用いた。衝撃に関しては膜の厚さと膜を施している母材との関係により著しい差異を生ずることが明らかになり成膜法の選択が重要であることが明らかになったが、さらに膜の接着度合い如何も無視できず、各膜質について軽荷重下での引っ掻き試験も行った。この試験においては引っ掻き圧子ダイヤモンドの接触径が小さいか、圧子への荷重が大きい場合は、圧子の膜貫通により膜なしの母材での摩擦になり摩擦が大きくなる。すなわち、膜が容易に破損する場合は摩擦上昇による早い損傷に至ることが明らかになった。また、特にDLCやMoS2は荷重を受けた後、変形量が大きくるる圧痕周辺部においてはコーテイング膜に亀裂が生じやすい。はく離による膜の脱落がある。TiCNやTiN荷重下の母材の変形にも被覆材が容易に追随し、膜の接着性の強さ、PVDコーテイング法の優れている点が明らかになった。しかしこの試験の結果、母材との境界におけるいわゆるはく離は一般には、顕著ではない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] URA,Akira: "Experimental Analysis of Purcussiue Impact Wean Mechanism" Proc.ITC.Yokohama 95. 247-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A,URA,T.Kawazoe: "The Effect of Retainer on Three Dimensional Motion of Ball in Thrust Ball Bearing" Proc.World Tribology Conference. London. 278-279 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浦晟,川添強,中嶋明: "表面改質膜の耐衝撃摩耗と引掻き損傷" 日本トライボロジー会議予稿集. 東京. 374-377 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浦晟,川添強,中嶋: "軟材のフレッティング損傷に関する研究" 日本機械学会九州支部講演論文集. No988-1. 358-361 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 浦晟,川添,安積: "低荷重下の摩擦についての研究" 日本機械学会九州支部講演論文集. NO988-1. 372-375 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ura, Akira: "Experimental Analysis of Percussive Impact Wear Mechanism" Proc.ITC YOKOHAMA95.247-252 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ura, A., Kawazoe, T: "The Effect of Retainer on Three Dimension Motion of Ball in Thrust Ball Bearing" Proc.World Tribology Conference (London). 278-279 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ura, A., Kawazoe, T., Nakashima, A: "The Scratch Failure and Anti-Impact Wear of Coating Film" Proc.of JAST Tribology Conference (Tokyo). 374-377 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ura, A., Kawazoe, T., Nakashima, A: "On the Fretting Failure of Mild Steel Material" Proc.JSME Kyushu Branch. No.988-1. 358-361 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ura, A., Kawazoe, T., Azumi, S.: "On a Friction Properties under Low Load" Proc.JSME Kyushu Branch. No.988-1. 372-375 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi