研究課題/領域番号 |
09660269
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
酒井 憲司 東京農工大学, 農学部, 助教授 (40192083)
|
研究分担者 |
渋澤 栄 東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学研究科, 助教授 (50149465)
笹尾 彰 東京農工大学, 農学部, 教授 (70032993)
|
キーワード | カオス振動 / 非線形振動 / トラクタ / 車両事故 / 強制振動子 / ポアンカレ断面 |
研究概要 |
トラクタのバウンジング走行時の非線形挙動について実験的、理論的に明らかにした。タイヤの路面からの離脱・再衝突プロセスを考慮に入れた、バイリニア強制振動子モデルを構築した。得られたモデルによる数値実験により、周期倍分岐と準周期分岐の混在が確認された。典型的なカオス振動の存在が予測された。また、人口悪路を試作し、実機による走行実験を行った。走行速度を制御パラメータとした場合の周期倍分岐が確認され、カオス振動に加えて、準周期振動も確認された。さらに、非線形共振現象も観測され、最大のピーク間加速度で5g以上の厳しい振動を確認した。 また、実際の悪路の農道においての実験を実施した。これにより、4.5Hz付近にトラクタの固有振動数の存在が認められた。 次年度の課題は、ステップ角度による横方向振動の発生と操作安定性の低下、および振動低減のための設計法についての研究を行う予定である。
|