• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

蛋白のリポイル化に関与する酵素系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09670132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関徳島大学

研究代表者

藤原 和子  徳島大学, 分子酵素学研究センター, 助教授 (20108880)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワードリポ酸転移酵素 / リポ酸活性化酵素 / リポ酸 / 染色体マッピング / グリシン開裂酵素系 / α-ケト酸脱水素酵素複合体 / クローニング
研究概要

リポ酸はグリシン開裂酵素系のH蛋白及びピルビン酸,α-ケトグルタル酸および分岐鎖ケト酸脱水素酵素複合体のE2成分に補酵素として結合している.リポ酸はリポ酸活性化酵素によってlipoyl-AMPとなり,ついでリポ酸転移酵素によってリポイル部分が蛋白に転移される.本研究課題で以下の成果を得た.
1) ウシのリポ酸転移酵素をクローニングして,塩基配列を決定した.塩基配列から推定されるアミノ酸配列は大腸菌のリポ酸-蛋白リガーゼと35%の相同性を示した.大腸菌中で発現させたリポ酸転移酵素から作成した抗体との反応性,cDNAの塩基配列およびRT-PCRの結果より,ウシ肝臓のリポ酸転移酵素のI型,II型は同一遺伝子の転写・翻訳産物でありミトコンドリアでのプロセッシングの違いによって生じたものであることを明らかにした.
2) 精製したリポ酸転移酵素はselenolipoyl-AMPに対しても親和性を持ち,セレノリポイル基をアポH蛋白に転移した.セレノリポイル化されたH蛋白を用いてS-SとSe-Seとの酸化還元電位の相違に基づいてグリシン開裂反応を考察した.
3) ヒトのリポ酸転移酵素の遺伝子をクローニングしてその遺伝子がヒト第2染色体ql1.2に位置することを明らかにした.種々組織におけるリポ酸転移酵素の発現はリポ酸の受容体蛋白の発現とよく相関しており,組織における効率の良いリポイル化が示唆された.
4) ウシ肝臓ミトコンドリアよりリポ酸活性化酵素を部分精製した.感度の良い酵素のアッセイ方法の確立および酵素の精製については現在続行中である.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Synthesis and characterization of selenolipoylated H-protein of the glycine cleavage system" J.Biol.Chem.272. 19880-19883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Cloning and expression of a cDNA encoding bovine lipoyltransferase" J.Biol.Chem.272. 31974-31978 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Molecular cloning and expression of cDNA encoding lipoyltransferase from bovine liver" The FASEB Journal. 11. A883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤原 和子: "ウシとヒトのリポ酸転移酵素のcDNAクローニングと発現" 生化学. 69. 581 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 藤原 和子: "ヒトのリポ酸転移酵素の遺伝子クローニングと構造解析" 生化学. 70. 913 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Molecular cloning,structural characterization and chromosomal localization of human lipoyltransferase gene" Eur.J.Biochem.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Synthesis and characterization of selenolipoylated H-protein of the glycine cleavage system" J.Biol.Chem.272. 19880-19883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Cloning and expression of a cDNA encoding bovine lipoyltransferase" J.Biol.Chem.272. 31974-31978 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Molecular cloning and expression of cDNA encoding lipoyltransferase from bovine liver" The FASEB Journal. 11. A883 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Cloning and expression of cDNAs encoding bovine and human lipoyltransferases" Seikagaku. 69. 581 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Molecular cloning and structural characterization of human lipoyltransferase gene" Seikagaku. 70. 913 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kazuko Fujiwara: "Molecular cloning, structural characterization and chromosomal localization of human lipoyltransferase gene" Eur.J.Biochem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi