研究概要 |
本年度は、プライマリ・ケアにおけるアルコール問題の現況を明らかにするための質問表(前年度に配付)の回収・集計を終えた。 質問表の主な内容は、1.背景情報;(年齢)(性別)(飲酒の程度)(喫煙の程度)(医療機関との関係;初診、定期通院等の別)、2.CAGEquestionnaireを翻訳した質問(本研究者訳)とKAST(久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト)を混在させた質問18項目、3.喫煙に関する質問8項目からなる。 質問表の配布は、川崎医大総合診療部外来、日本原病院外来(山間地の病院外来)、奈義ファミリークリニック外来(山間地の診療所)、乾医院外来(郊外の診療所)、田坂内科医院外来(都市部の診療所)、ゆうクリニック外来(アルコール問題専門医)におい行なった。 この集計からは、プライマリ・ケアにおけるアルコール問題の現況、アルコール問題スクリーニングのための“CAGE questionnaire"(Ewing JA,Detecting alcoholism,the CAGE questionnaire.JAMA1984;252:1905-1907)の操作特性が明らかにされ、現在論文を作成中である。また現在“CAGE questionnaire"を改善した修正版を作成することも検討中である。
|