• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

^<31>p核磁気共鳴スペクトルによる癌に対する光力学的治療の評価

研究課題

研究課題/領域番号 09670534
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

河崎 恒久  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (80214625)

研究分担者 小林 良正  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手 (50252185)
藤瀬 裕  浜松医科大学, 医学部化学, 教授 (60004355)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワード光力学的治療 / 核磁気共鳴スペクトル / 光感受性物質 / ATX-S10 / フォトフリンII / δ-アミノレブリン酸 / light induced fluorescence ditection system. / 肝細胞癌
研究概要

光力学的治療(PDT)の効果が^<31>P核磁気共鳴スペクトル(^<31>PMRS)で評価できるか、またPDTが肝細胞癌の治療に応用できるか否かを検討する目的で実験し、以下の結果を得た。
1. ^<31>PMRSによるPDTの評価
BALB/cヌードマウスに移植したHela腫瘍にATX-S10あるいはフォトフリン・II(Ph-II)を投与して、PDTを行い両者の作用機序の差異について^<31>PMRSと病理像より検討した。PDT後28日までに完全治癒あるいは再発したが一旦腫瘍が消失した高効果群と期間中腫瘍が消失しない低効果群を比較した。ATX-S10ではPDT後1日目のβ-ATP/total P比が、Ph-IIではPDT後7日目までのtotal Pの減少度が治療効果を反映した。
高効果群の1日目の病理と^<31>PMRSを比較したところ、ATX-S10では腫瘍全体が壊死に陥っていてATPが消失しているのに対し、Ph-IIでは完全に壊死しておらずATPが残っていた。これは作用機序の違いによる障害状態の相違を^<31>PMRSで捕らえたものと考えられた。以上よりPDTの治療効果の評価に^<31>PMRSが有用であることが示唆された。
2. 実験的肝癌に対する光感受性物質の肝臓内分布についての検討
ラットにジエチルニトロソアミンを投与して肝内に癌境界病変から高一低分化肝癌までの様々の病変を有する化学発癌モデルを作成した。δ-アミノレプリン酸(ALA)を投与し、一定時間後開腹し、各部位のALA由来のfluorescence量をlight induced fluorescence detection systemを用いて検討した。その結果、一定時間後に他の部位より癌部の蛍光強度が高い傾向が認められ、ALA分布の選択性が示唆された。この結果は肝細胞癌の治療にPDTが応用できる可能性を示すものと考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 藤瀬 裕 他(Yutaka Fujise): "Change of chemical constituents of HeLa cell tumor treated with PDT" Proceeding of the 7th annual conference of JCIPA.1-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 西脇雅子 他(Masako Nishiwaki): "Evaluation of the effects of Photodynamic therapy with phosphorus ^<31>p magnetic resonance spectroscopy" British Journal of Cancer. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yutaka Fujise: "Change of chemical constituents of HeLa cell tumor treated with PDT" Proceeding of the 7th annual conference of JCIPA May 24. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masako Nishiwaki: "Evaluation of the effects of photodynamic trherapy with phosphorus ^<31>Pmagnetic resonance spectroscopy" British Journal of Cancer. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi