研究課題/領域番号 |
09670775
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 川崎医療短期大学 |
研究代表者 |
平松 修 川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 講師 (50208849)
|
研究分担者 |
小笠原 康夫 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10152365)
梶谷 文彦 川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114)
望月 精一 川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 助教授 (60259596)
松本 健志 川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 助教授 (30249560)
後藤 真己 川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 教授 (50148699)
|
キーワード | ニトログリセリン / 微小循環 / 細動脈 / CCD生体顕微鏡 |
研究概要 |
心臓は絶えず収縮弛緩を繰り返し、莫大なエネルギーを消費している。このエネルギー産生に必要な酸素や栄養素の供給路である冠動脈に狭窄が生じ自己調節能を超えると短時間のうちに虚血に陥り、最後には心筋梗塞を来す。ニトログリセリン(NTG)は虚血性心疾患の治療の代表的薬剤であり、その作用機序は、(1)冠動脈系を拡張させ心筋への酸素供給量を増加させる。(2)静脈容量血管を拡張させるとともに末梢抵抗を低下させて、静脈系から心臓に戻ってくる血液量の減少(前負荷)とともに血圧を低下(後負荷)させることにより、心仕事量を減少させる、という主に2つの作用が考えられている。しかしながら、心筋虚血に陥り易い心内膜側での冠細動脈のNTGに対する拡張反応については観察方法がないため、我々のグループ以外ほとんど報告例がなく、特に冠動脈狭窄に伴う心筋虚血における評価はされていない。そこで本研究では、冠動脈狭窄に伴う心筋虚血下における心筋細動脈に対するNTGの拡張反応を新たに開発したハイスピードCCD生体顕微鏡を用いて観察・解析した。その結果、NTGは比較的大きな細動脈(>100μm)を拡張させたが、小さな細動脈(<100μm)は拡張させなかった。また、NTGは大きな細動脈の拡張末期から収縮末期までの血管径の変化を増強し、拍動性を増した。一方、小さな細動脈ではNTG投与前後で有意な変化は示さなかった。すなわち、NTGは比較的大きな細動脈を拡張させ、これらの血管の収縮期一拡張期拍動を増強することが窺われた。
|