• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

遺伝性ムコ多糖症IV型(モルキオ病)の病態解析と治療への展開-N-acetylgalactosamine-6-sulfate sulfatase (GALNS)欠損マウスによるGALNS機能部位の解明と新たな治療法への展開

研究課題

研究課題/領域番号 09670858
研究機関中部学院大学

研究代表者

折居 忠夫  中部学院大学, 人間福祉学部, 教授 (20045339)

研究分担者 祐川 和子  岐阜大学, 医学部, 助手 (60115409)
キーワード遺伝性ムコ多糖症 / モルキオ病 / GALNS / モデルマウス
研究概要

研究目的
ムコ多糖症IVA型(GALNS:N-acetylgalactosamine-6S sulfatase欠損症)のモデル動物を作出し、本症の病態解析および新たな治療法開発研究に供する。本年度は昨年度に引き続きマウスGALNSゲノム遺伝子をクローニングし、その特性を解析した。
研究結果
1. マウスGALNSゲノム遺伝子はヒトと同様、全長約40kbで、14個のエクソンと13個のイントロンを含んでいた。
2. 5'上流領域の塩基配列は、ヒトGALNSはTATAボックスやCCAAT配列は無く、house keeping geneのプロモーター領域に特徴的なGCボックスを4個持っていたが、マウスでも3個のGCボックスが認められた。またヒト遺伝子-254〜-306bpの52bpはマウスと高いホモロジーが見られた。
3. マウスGALNS遺伝子座位は8番染色体上に存在した。ヒトGALNSは16q24に位置し、Maf,Aprtlなどの近傍の遺伝子配列の結果から、ヒト16qとマウス8染色体の相同性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Sukegawa K.: "Brother/sister siblings aftected with Hunter disease:evidence for skewed X chromosome inactivation" Clin.Genet.53. 96-101 (1998)

  • [文献書誌] Tomatsu S: "Fifteen Polymorphisms in the N-Acetylgalactosamine-6-sulfate sulfatase(GALNS)Gene:Diagnostic Impalications in Morquio Disease" Hum.Mutat.S1. S42-S46 (1998)

  • [文献書誌] Yamada N: "Molecular Heterogeneity in Mucopoly saccharidosis IVA in Australia and Northern Ireland:Nine Novel Mutatirons Including T3125,a Common Allole Trict Confers a Mild thenotype" Hum.Mutat.11. 202-208 (1998)

  • [文献書誌] Yamada Y: "Treatment of MPS VII(Sly disease) by allogeneic BMT in a female with homozygous A619V mutation" Bone Marrow Transplant.21. 629-634 (1998)

  • [文献書誌] 祐川和子: "ムコ多糖症マススクリーニングの導入に求められる条件の検討" 日本マススクリーニング学会誌. 8. 47-51 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi