研究課題/領域番号 |
09670870
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 福井医科大学 |
研究代表者 |
熊切 正信 福井医科大学, 医学部, 教授 (60125309)
|
研究分担者 |
石田 久哉 福井医科大学, 医学部・附属病院, 助手 (60193330)
石黒 和守 福井医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (00222985)
|
キーワード | 光増感剤 / レーザー光線 / 超音波 / 抗腫瘍効果 / 有棘・細胞癌 / pheoforbide / clorinE-6 / 光力学的治療法 |
研究概要 |
(目的)種々の光増感剤を用い、波長可変レーザー光単独およびレーザー光と超音波の併用照射による抗腫瘍効果を検討する。1.光増感剤による抗腫瘍効果の優劣の検討。2.超音波照射の抗腫瘍効果の検討。3.レーザー光と超音波の併用照射が抗腫瘍効果を持つか否かを検討する。(実験材料と方法)使用した光増感剤はPH-1126(pheoforbide-a誘導体)、ATX-70(clorinE-6誘導体)、5-ALA(5-amino levulinic acid)、AlPcS4(aluminum phthalocyanine tetrasulphonate)、photofrin II、HpO(hematoporphyrin oligomer)である。C3H/Heマウスの背部に継代可能な有棘細胞癌組織片を移植し、約1週間後に尾静脈から薬剤を投与し、575nm、630nm、650nmのレーザー光あるいは1.099MHz、37W/50Ωの超音波を10分間照射した。照射後、腫瘍の大きさを経時的に計測し、同時に、一部のマウスからは光顕・電顕試料を作成した。さらに、光力学的治療は非侵襲性である代わりに、治療後の再発率が高いため、生存曲線を作成し、延命効果の検討も検討中である。(成績)光増感剤ではPH-1126、AlPcS4が優れている傾向がある。超音波単独ではATX-70が有効だという印象を持つ、併用両方は単独治療よりも抗腫瘍作用、延命効果か期待できる成績が得られ、現在使用マウスの頭数を増やし実験中である。
|