• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 研究成果報告書概要

プリオン病の病態発現機序の解明(海綿状変性形成におけるサイトカイン関与の解析)

研究課題

研究課題/領域番号 09671002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関北里大学

研究代表者

玉井 洋一  北里大学, 医学部, 教授 (80050441)

研究分担者 中村 和生  北里大学, 医学部, 講師 (40189030)
小嶋 久子  北里大学, 医学部, 助教授 (90118810)
笹原 武志  北里大学, 医学部, 講師 (10154014)
瀧 龍雄  北里大学, 医療衛生学部, 助教授 (70049097)
田口 文章  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (40050455)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
キーワードクロイツフェルト・ヤコブ病 / 伝達性海綿状脳症 / 海綿状変性 / プリオンタンパク / サイトカイン / 一酸化窒素(NO) / 一酸化窒素合成酵素(iNOS)
研究概要

[実験目的]クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)をはじめとするプリオン病は、異常プリオンタンパク(PrPsc)の脳内蓄積とともに脳の海綿状化が特徴で、伝達性海綿状脳症ともいわれる。しかし、脳の海綿状化の機構は明らかではない。われわれは先に、CJD因子を接種したマウスで臨床症状の発現と前後して一酸化窒素合成酵素(iNOS)-mRNAとTNFα-mRNAが発現することを観察し、これらのサイトイカインと病態との相関性について報告した。その後、iNOSとTNFα遺伝子を欠損したマウスを用い、脳にCJD因子を接種して、その必須性を検証したが、潜伏期間、症状の進行、海綿状態の脳内分布と程度、PrPscの蓄積などいずれも野生株と欠損株との間に有意差が見られなかった。本年度はiNOS遺伝子欠損マウスの腹腔内にCJD因子を接種し、末梢性の感染について、これまでの実験結果を検証することを試みた。[実験結果]iNOS遺伝子欠損マウスC57BL/6-Nos2<tm1lau>、homozygous,はJackson Laboratoryより購入した。遺伝子欠損マウスと野生株(C57BL/6)にCJD北里1株及び対照としてPBSを脳内接種した。野生株、ノックアウトマウスの両群とも接種後28週から32週にかけて徐々に発症した。臨床結果は緩徐に進行し、末期まで4-8週も経過した。脳の組織学的検索は現在進行中であるが、潜伏期間にほとんど差がないことから、中枢性感染、末梢性感染のいずれの場合も、サイトカインやiNOS系の関与は必須でないと結論した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Ohtani Y.: "Ganglioside alterations in the central and peripheral nervous systems of patients with Creutzfeldt-Jakob disease"Neurodegeneration. 5. 331-338 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tamai Y.: "Prion disease"CLINICAL NEUROSCIENCE. 15. 332-333 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kasama-Yoshiba H.: "A comparative study of 2',3'-cyclic nucleotide 3'-phosphodiesterase in vertebrates: cDNA cloning and amini acid sequences for chicken and bullfrog enzymes"J. Neurochem.. 69. 1335-1342 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kawakami J.: "Three-dimensional structure of a glycosphinogolipid having a novel carbohydrate linkage, Galβ-4(Fucα1-3)G;cβ1-3Galβ,determined by theoretical calculations,"Glycoconjugate J.. 15. 107-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yanagisawa M.: "A monoclonal antibody against a glycolipid SEGLx from spirometa erinaceieuropae plerocercoid."Mol. Biochem. Parasitol.. 102. 225-235 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakamura K.: "Gangliosides of dogfish (Sequalus Acanthias) brain."Neurochem. Int.. 593-604 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tohyama Y.: "Gene structure and amini acid sequence of Latimeria chalumunae(Coelacanth) myelin DM20: Phylogenetic relation of the fish."Neurochem. Res.. 24. 67-873 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Sasahara T.: "Heightened expression o TNFα- and iNOS-mRNAs in the brain of mice inoculated with Creutzfeldt-Jakob disease agent."(in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] "Inoculation into TNFα- and iNOS-gene disrupted mice with Creutzfeldt-Jakob disease agent."(in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 玉井洋一: "生命科学概論"人間総合科学大学. 190 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Ohtani Y.: "Ganglioside alterations in the central and peripheral nervous systems of patients with Creutzfeldt-Jakob disease"Neurodegeneration. 5. 331-338 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tamai Y.: "Prion disease"CLINICAL NEUROSCIENCE. 15. 332-333 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kasama-Yoshida H.: "A comparative study of 2',3'-cyclic nucleotide 3'-phosphodiesterase in vertebrates: cDNA cloning and amino acid sequences for chicken and bullfrog enzymes"J. Neurochem. 69. 1335-1342 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kawakami J.: "Three-dimensional structure of a glycosphingolipid having a novel carbohydrate linkage, Galβ1-4(Fucα1-3)G1cβ1-3Galβ, determined by theoretical calculations"Glycoconjugate J.. 15. 107-113 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yanagisawa M., Kojima H., Kawakami Y., Iriko H., Nakamura T., Nakamura K., Uchida Y., Murata Y., Tamai Y.: "A monoclonal antibody against a glycolipid SEGLィイD2xィエD2 from spirometra erinaceieuropae plerocercoid."Mol.Biochem.Parasitol.. 102. 225-235 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nakamura K.: "Gangliosides of dogfish (Squalus Acanthias) brain."Neurochem. Int.. 593-604 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tohyama Y.: "Gene structure and amino acid sequence of Latimeria chalumuae (Coelacanth) myelin DM20: Phylogenetic relation of the fish."Neurochem. Res.. 24. 867-873 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasahara T.: "Heightened expression of TNFα- and iNOS-mRNAs in the brain of mice inoculated with Creutzfeldt-Jakob disease agent"(in Preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sasahara T.: "Inoculation into TNFα- and iNOs-gene disrupted mice with Creutzfeldt-Jakob disease agent"(in Preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tamai Y.: "Principle of Life Sciences"Universily of Humanities. 190 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2001-10-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi