• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

骨芽細胞におけるストレス応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09671041
研究機関岐阜大学

研究代表者

小澤 修  岐阜大学, 医学部, 助教授 (90225417)

研究分担者 植松 俊彦  岐阜大学, 医学部, 教授 (50151832)
キーワード骨芽細胞 / ストレス蛋白質 / マップキナーゼ
研究概要

骨芽細胞様MC3T3-El細胞において、種々の骨調節因子によるストレス蛋白質(heat shock protein,HSP)27の誘導に及ぼす影響およびその誘導における細胞内情報伝達の機序、特にマップ(MAP)キナーゼの関与について検討し、以下の結果を得た。
1, エンドセリンは時間および用量依存的にHSP27の誘導を促進した。エンドセリンによるWSP27の誘導に、プロテインキナーゼCの活性化が促進的な役割を果たしていること、さらに、その下流にp38MAPキナーゼの活性化が関与することを明らかとした。
2, 細胞膜リン脂質の重要な構成成分であるスフィンゴミエリンの代謝産物の一つであるスフィンゴシン-1-リン酸が本細胞において、p42/p44MAPキナーゼの活性化を介してインターロイキン-6の産生を促進することを私共は既に報告している。今回の検討において、スフィンゴシン-1-リン酸は時間および用量依存的にHSP27の誘導をも促進することを明らかとした。さらに、この誘導においてはp42/p44MAPキナーゼではなく、p38MAPキナーゼの活性化が関与することを明らかとした。
私共は既に昨年度の検討において、プロスタグランジンF2αによるHSP27の誘導にp42/p44MAPキナーゼの活性化が促進的に作用することを明らかとしている。これらの結果より、骨芽細胞様MC3T3-El細胞において、種々の骨調節因子によるHSP27の誘導にMAPキナーゼスーパーファミリー、そのなかでもp42/p44MAPキナーゼおよびp38MAPキナーゼの活性化が促進的な役割を果たしていることが明らかとされた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Matsuno Mitsuhiro: "Involvement of protein kinase C activation in endothelin-induced secretion of interleukin-6 in osteoblast-like cells." Cell.Signal.10. 107-111 (1998)

  • [文献書誌] Kozawa Osamu: "Effect of vitamin D3 on interleukin-6 synthesis induced by prostaglandins in osteoblasts." Prostaglandins Leukot.Essent.Fatty Acids. 58. 119-123 (1998)

  • [文献書誌] Tokuda Haruhiko: "Triiodothyronine modulates interleukin-6 synthesis in osteoblasts : inhibitions in protein kinase A and C pathways." Endocrinology. 139. 1300-1305 (1998)

  • [文献書誌] Kozawa Osamu: "Retinoic acid suppresses interleukin-6 synthesis induced by prostaglandins in osteoblasts." Prostaglandins Leukot.Essent.Fatty Acids. 58. 215-219 (1998)

  • [文献書誌] Kozawa Osamu: "Interleukin-6 synthesis induced by prostaglandin E2 : cross-talk regulation by protein kinase C." Bone. 22. 355-360 (1998)

  • [文献書誌] Tokuda Haruhiko: "Tiludronate inhibits interleukin-6 synthesis in osteoblasts : inhibition of phospholipase D activation in MC3T3-E1 cells." J.Cell.Biochem.69. 252-259 (1998)

URL: 

公開日: 1999-12-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi