研究課題/領域番号 |
09671222
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松下 昌裕 名古屋大学, 医学部, 助手 (70273240)
|
研究分担者 |
錦見 尚道 名古屋大学, 医学部, 講師 (40242862)
桜井 恒久 名古屋大学, 医学部, 助教授 (50144142)
|
キーワード | イオントフォレシス法 / プロスタグランデインE_1 / 重症虚血肢 |
研究概要 |
慢性閉塞性動脈疾患の治療に、プロスタグランディンE_1(以下PGE_1)製剤は広く使われてきた。PGE_1を副作用なく高濃度に局所投与する方法としてイオントフォレシス法を応用することが本研究の目的である。本年度は昨年度の基礎的検討に引き続いて本法を慢性閉塞性動脈疾患患者に施行する臨床応用の検討を行った。男性閉塞性動脈硬化症患者19名(年齢40-80、平均70歳)に対し、治療の主旨を説明し同意を得た後投与を行った。レーザードプラ血流計による皮膚血流量(laser Doppler flux:LDF)を患部の治療効果の指標とした。患者を15分間臥位にて安静にした後、蒸留水に溶解したPGE_1溶液(20μg/ml)1mlおよび生理食塩水1mlをそれぞれ(-)側と(+)側の不織布に浸漬して足部に装着し、電位差10Vで1時間電流を流した。投与5分前より投与終了時までの足部の皮膚血流量を連続測定した。投与前5分間の流速を平均し投与前値とし、投与最終5分間の平均値を投与後値とした。PGE_1の効果を確認するため、コントロールどして生理食塩水を同様の方法で投与した。19例全例で1時間のイオントフォレーシスによるPGE_1投与が可能であり、不快な刺激や痛みを訴える例はなかった。イオントフォレーシスによるPGE_1投与の結果患者の皮膚血流量は平均32.7±20.2%増加した。この増加はコントロールの生理食塩水投与による増加(平均10.3±15.5%)に比べ有意に高率であった(p<0.001)。以上の結果から、イオントフォレーシスによる投与でPGE_1は虚血肢に有効に供給されることが示された。
|