• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

永続的甲状腺機能低下症に対する甲状腺自家移植の基礎研究と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 09671262
研究種目

基盤研究(C)

研究機関日本医科大学

研究代表者

清水 一雄  日本医科大学, 医学部, 助教授 (20133449)

キーワードバセドウ病 / 永続的甲状腺機能低下症 / 連結保存 / 自家移植
研究概要

機能正常を目的としたバセドウ病の外科治療后に永続的甲状腺機能低下症になる確率は5〜10%である。これらの症例は反対に生涯甲状腺ホルモン剤を服用することになる。この症例に対し、そのホルモン補充を連結保存甲状腺組織の自家移植にゆだね、服用通院から解放させる目的で基礎実験をおこない、臨床応用をおこなった。
(1)連結組織片より分散した細胞の生存率は50%前後であり、移植片の機能は組織重量の半分と考えられた。
(2)術後甲状腺機能低下症例と自己抗体(Tg-Ab,TPO-Ab)に関連性を認めた。即ち自己抗体陽性例に機能低下症が多かった。
(3)バセドウ病手術例は、我々の提示した方法で4℃→-80℃→-196℃と徐々に、全例細分化し連結保存、臨床的応用にそなえた。
(4)バセドウ病手術後1、8年後永続的甲状腺機能低下症と診断した症例に対し十分なインフォームドコンセントを得た上で未だ我が国のみならず諸外国でも報告のない第1例の臨床応用をおこなった。
(5)この良好な結果をもとに慎重に適応を選びつつ臨床応用例を重ねている。
(6)基礎研究データ、臨床検査データ、学会発表準備、国際学会発表などにすべてコンピューター処理、応用を基盤とした。
(7)これらの研究実績を欧文にて論文作成中である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Kazuo Shimizu: "Autotrastsplantation of oryopreserved thyroid tissue for the treatment of inevorsiblepostoperative hypothyrotd Greves'disease.Report of the first case." Thyroidol.Chin.Exp.9. 23-27 (1997)

  • [文献書誌] Kazuo Shimizu: "Surgical indications in Hashimoto's thyroiditis" Thyroidol.Chin.Exp.8. 95-101 (1996)

  • [文献書誌] 清水一雄: "バセドウ病術后永続的甲状腺機能低下症に対する新しい治療の試み-連結保存甲状腺組織の自家移植(基礎から臨床へ)" 第25回内分泌代謝研究会. (1997)

  • [文献書誌] 清水一雄: "国試外科学I(出版予定)" 医学評論社, (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi