• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

肝炎ウイルスの病態からみた肝細胞癌に対する総合治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 09671330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

久保 正二  大阪市立大学, 医学部, 講師 (80221224)

研究分担者 西口 修平  大阪市立大学, 医学部, 講師 (10192246)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワード肝細胞癌 / 肝切除 / B型肝炎 / C型肝炎 / G型肝炎
研究概要

過去約8年間の肝切除施行肝細胞癌(肝癌)患者における肝炎ウィルスマーカーをみると,約97%の症例の血清中にB型肝炎あるいはC型肝炎ウィルスマーカーが検出された.また残りの1%の症例の肝癌組織中にHBV geneが検出された.したがって本邦においてはほとんどの症例が肝炎ウィルスに関連していると考えられた.またHGVは検索された213例中12例に検出されたが,いずれの症例もHCVあるいはHBVマーカーも検出され,HGV単独感染例はみられず,肝癌との関連は少ないものと考えられた.HBV関連肝癌はHCV関連肝癌に比較し年齢は若く,大型肝癌が多くみられた.また肝切除や肝動脈塞栓術後のHBVの動態をみると,wild株陽性,術前ALT値の変動がみられた症例では術後HBV量の変動が増加し,それにひきつづいて肝炎再燃がみられることがあることが判明した.多中心性発癌症例はHCV感染およびHBc抗体陽性例に最も多く,次いでHCV感染例であり,HBV感染例では少なかった.HBV関連肝癌症例の肝切除の再発危険因子は,血小板10万/mm^3以下,wild株陽性,mutant株陽性,高ウィルス量,tw陽性,非系統的切除で,HCV関連肝癌症例のそれは,高齢,血清中HCV RNA陽性,AST・ALT高値,腫瘍径4cm以上,多発,門脈侵襲陽性であった.また現在,HCV関連肝癌切除後インターフェロン療法を行っているが,インターフェロン著効例の無再発生存率はその他の症例に比較し良好である.したがってHBV関連肝癌は根治性を重視した拡大切除が,HCV関連肝癌では完全切除のみならず高癌化病態対策が必要であると考えられた.

  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] S.Kubo,etal.: "High maligncmy of leplto collulan carcinamain in alcholic patiemts with heptitis cvius" Surgery. 121(4). 425-429 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo,etal.: "Poor association of GBV-C viremia with hepartocllula caruima" J. Hepctology. 27. 91-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo,etal.: "Development of hepato celhlan carainona in potients with HCV infection with orvithary pant HBV infetm.and nelrtioship to age at the time of transfusim" Vox Song. 74(2). 129 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 首藤太一 他: "同時性多発肝細胞癌に対する手術用式とその成績" 日本外科系連合学会雑誌. 23(1). 69-74 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo,etal.: "Ettet of rlcohlabase or pdyawire nufabolism in beputoablela carcion and noncamceros hepati tissul" Sunguy. 123(2). 205-211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo,etal.: "Climiophatholoyi cal crtria for muilticentncity of hipatocellbla coucinoms and nskfaihrs for such caiainogeneses" Jpn.J Coma Res.189(4). 419-426 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Shuto,etal.: "Changes and results of surgicl stantegies for hepitucollalci coucions results of a 15-year study on 452comsewtire oatisuts." Sunguy Today. 28(11). 1124-1129 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Shuto,etal: "Ditterancis of reseitsd hepatoalbddar coraimama with B or C uirus" Hepatoyastro cuteralogySunguy. 45. 1722-1725 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 木下博明 他: "肝細胞癌治療の変遷" 消化器外科. 21(4). 403-407 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 久保正二 他: "肝炎ウイルス病態からみた肝細胞癌治療戦略" 消化器外科. 21(4). 425-430 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 榎本大 他: "G型肝炎ウイルス感染の診断と病態" 臨床科学. 33(8). 940-944 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 榎本大 他: "G型肝硬変.肝癌はあるのか?" Modern Physician. 17(9). 1115-1117 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 木下博明: "肝臓の手術の変遷と将来" 消化器外科. 21(13). 2100-2104 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, H.Kinoshita, K.Hirohashi, H.Tanaka, T.Tsukamoto, T.Shuto, T.Kuroki: "High malignancy of hepatocellular carcinoma in alcholic patients with hepatitis C virus." Surgery. 121 (4). 425-429 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, S.Nishiguchi, T.Kuroki, K.Hirohashi, H.Tanaka, T.Tsukamoto, T.Shuto, H.Kinoshita: "Poor association of GBV-C viremia with hepatocellular carcinoma." J.Hepatology. 27. 91-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, H.Kinoshita, K.Hirohashi, H.Tanaka, T.Tsukamoto, T.Shuto, Y.Morimoto, A.Kanazawa, S.Mikami, C.Sakata: "The efficacy of preoperative portal vein embolization prior to a major hepatectomy for patients with an impaired liver function : A retrospective study." J.Hep.Bil.Panc.Surg.4. 359-364 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, S.Nishiguchi, A.Tamori, K.Hirohashi, H.Kinoshita, T.Kuroki: "Development of Hepatocellular Carcinoma in Patients with HCV Infection, with or without Past HBV Infection, and Relationship to Age at the Time of Transfusion." Vox Sang. 74 (2). 129 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Shuto, K,Hirohashi, S.Kubo, H.Tanaka, T.Tsukamoto, H.Hamba, S.Mikami, T.Yamamoto, T.Ikebe, H.Kinoshita: "Surgical treatment and results for simultaneous multiple hepatocellular carcinoma." J.Jpn.Colledge Surg.23 (1). 69-74 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, A.Tamori, S.Nishiguchi, H.Kinoshita, K.Hirohashi, T.Kuroki, Y.Omura, S.Otani: "Effect of alcohol abuse on polyamine metabolism in hepatocellular carcinoma and noncancerous hepatic tissue." Surgery. 123 (2). 205-211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, S.Nishiguchi, K.Hirohashi, T.shuto, T.Kuroki, S.Minamitani, T.Ikebe, T.Yamamoto, K.Wakasa, H.kinoshita: "Clinicopathological criteria for multicentricity of hepatocellular carcinoma and risk factors for such carcinogenesis." Jpn.J.Cancer Res.89 (4). 419-426 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Shuto, K.Hirohashi, S.Kubo, H.Tanaka, T.Tsukamoto, T.Yamamoto, T.Ikebe, H.Kinoshita: "Changes and results of surgical strategies for hepatocellulr carcinoma : results of a 15-year study on 452 consecutive patients." Surgery Today. 28 (11). 1124-1129 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Shuto, K.Hirohashi, S.Kubo, T.Tsukamoto, T.Yamamoto, K.Wakasa, H.Kinoshita: "Differences of resected hepatocellular carcinoma with hepatitis B or C virus." Hepatogastroenterology. 45. 1722-1725 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Kinoshita, T.Shuto, S.Kubo, K.Hirohshi: "Advances in tretament for hepatocellular carcinoma" Gastroenterological Surgery. 21 (4). 403-407 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Kubo, K.Hirohashi, T.Tanaka, H.Hamba, T.Shuto, T.Okuda, S.Nishiguchi, A.Tamori, T.Kuroki, H.Kinoshita: "Strategy for hepatocellular carcinoma according to the state of hepatitis viral infection." Gastroeterological Surgery. 21 (4). 425-430 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Kinoshita, T.Shuto, S.Takemura, S.Kubo, K.Hirohashi: "Histroy and prospective problems of liver surgery." Gastroeterological Surgery. 21 (13). 2100-2104 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi