• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

ヒト神経膠腫の悪性化因子に関する研究-特に浸潤のメカニズム解明について

研究課題

研究課題/領域番号 09671448
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

吉田 一成  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (70166940)

研究分担者 片山 真  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90286493)
石森 久嗣  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (30286489)
キーワード神経膠腫 / 悪性 / c-Met蛋白 / 浸潤機構 / NCAM / Musashi / NGF
研究概要

悪性神経膠腫に代表される悪性脳腫瘍の治療を困難なものにしている最大の原因は、その著名な浸潤性にある。ヒト神経膠腫において腫瘍の悪性化に関するkey factorと考えられた、癌原遺伝子産物であるc-Met蛋白に注目し、その活性化機構、細胞内シグナル伝達を解明し、c-met蛋白が、培養アストロサイトにおいて発現する事を明らかにし、fibroblast growth factor (FGF)、interleukin-1 β(IL-1β)、tumor necroting factor-α (TNF-α)、epidermal growth factor (EGF)、transforming growth factor-β1(TGF-β1)等の、脳障害の際に供給される各種サイトカインが、アストロサイトによるnerve growth factor(NGF)をはじめとする様々な神経栄養因子の産生もしくは分泌を増強することを明らかにした。さらに臨床的に低悪性群の神経膠腫において、c-Met蛋白陽性率と再発との間に相関が見られ、c-Met蛋白は神経膠腫のすべてのグループにおいて発現しており、神経膠腫においてはその悪性化のメカニズムではなく、浸潤にかかわる可能性を明らかにした。
また、アストロサイトに発現するneural cell adhesion molecule(NCAM)も、神経細胞の移動、神経突起の誘導・伸長などに関与しており、悪性脳腫瘍の浸潤発育におけるその役割は重要であり、神経膠腫においても悪性化機構に深くかかわっているものと考えられ、その悪性化に伴ってNCAMのそれぞれのisoformの発現は抑制されることを明らかとした。
また、多分化能を有する神経幹細胞、神経前駆細胞等において、その分化調節に深くかかわるとされているneuron specific RNA binding protein遺伝子群であるMusashiは、神経組織の成熟過程で発現をし重要な役割を担っていることが報告されている。中枢神経系より発生する腫瘍の細胞起源はいまだ不明であり。その候補となるMusashiの発現を神経膠腫において検討し、遺伝子、蛋白レベルいずれでもMusashi1の発現が見られ、なおかつ、悪性度と相関が見られることを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 吉田一成,片山真,石森久嗣,近藤新,島崎賢仁,河瀬斌: "Incidental high-grade glioma3例のQOLを重視した治療"Neurology and Oncology. 9(1). (1999)

  • [文献書誌] 吉田一成,石森久嗣,近藤新,島崎賢仁,河瀬斌: "Ependymoma、anaplastic ependymomaの病態と治療."Neurology and Oncology. 9(2). (1999)

  • [文献書誌] K.Yoshida,H.Kagami,K.Shimazaki,H.Ishimori,T.Kawase,E.Ikeda: "Malignant lymphoma of the cranial vault : Analysis of three cases"Neuropathology. 19. 283-87 (1999)

  • [文献書誌] K.Yoshida,S.Onozuka,T.Kawase,E.Ikeda: "Lateral ventricular meningioma encapsulated by the dura-like membrane"Neuropathology. 20. 56-59 (2000)

  • [文献書誌] K.Yoshida,M.Katayama,Y.Kuroshima,K.Akaji,S.Onozuka,R.Shiobara,T.Kawase: "Glomus jugulare tumor presenting with intracerebellar hemorrhage"Skull base surgery. 10(2). 101-105 (2000)

  • [文献書誌] 吉田一成: "神経線維腫"別冊日本臨床領域別症候群シリーズNo.28神経症候群III. 128-129 (2000)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi