• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

内耳有毛細胞・ラセン神経節細胞の増殖・再生分子の同定-HGF(Hepatocyto Growth Factor)およびHGF receptor遺伝子の発現-

研究課題

研究課題/領域番号 09671744
研究種目

基盤研究(C)

研究機関大阪大学

研究代表者

土井 勝美  大阪大学, 医学部, 講師 (40243224)

研究分担者 田村 学  大阪大学, 医学部, 助手 (50273644)
キーワードcochlea / hepatocyto / growth / factor / HGF / c-met / RT-PCR / sequencing
研究概要

ラット内耳より抽出したmRNAより、逆転写酵素を用いて相補的なcDNAを合成し、これまでに報告されたHGFおよびHGFの高親和性受容体であるc-metの塩基配列より作成した合成プライマーを用いて、RT-PCR法により内耳HGFおよびc-metのcDNAを増幅した。PCR産物を電気泳動すると、ゲル上に予想されるサイズ(約700〜800塩基長)のcDNAが観察された。PCR産物をベクター内に挿入した後、その塩基配列をシークエンス法にて解析すると、これらは確かにHGFおよびc-metの塩基配列をコードしている事が判明した。従って、ラット内耳には、HGFおよびHGFの高親和性受容体であるc-metが発現している事が確認された。現在、ラットHGFおよびc-metに対するポリクロナール抗体を用いて、その内耳での局在部位について検討中である。

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi