研究概要 |
鼻粘膜より肥満細胞を分離し,サイトカインの発現をFACSにて検討すると通年性鼻アレルギー性鼻炎患者の鼻粘膜から分離した肥満細胞はIL-4,IL-5,IL-6,IL-13を発現していた。一方、慢性感染性鼻炎患者の鼻粘膜肥満細胞は主にIL-8、TNF-αを発現し、Th1サイトカインを発現していなかった。さらに通年性アレルギー性鼻炎患者と慢性感染性鼻炎患者の鼻粘膜より肥満細胞を分離しDer fII抗原の刺激で肥満細胞のサイトカイン産生をELISAに検討すると肥満細胞がIL-4,IL-5,IL-6,IL-13を産生することを明らかになった。通年性鼻アレルギー性鼻炎患者の鼻粘膜肥満細胞は慢性感染性鼻炎患者の鼻粘膜肥満細胞と比較して、FcaRIの発現が増加していること、結合しているIgEの量が多いこと、IgEを介したヒスタミンとIL-6の遊離が多いことが解った。通年性鼻アレルギー性鼻炎患者の鼻粘膜肥満細胞の発現しているIgEレセプターやIgE分子の量は血清中のIgEと相関が認められた。これらの結果から、肥満細胞は、IgE-FcεRI-肥満細胞を軸として、通年性鼻アレルギーにおけるアレルギー反応の増強に重要な働きを担っていることが示唆される。さらに,IL-4と同様にIgE自身も肥満細胞のIgEレセプターの発現を増強することを明らかにした。ステロイドがIn Vitroで肥満細胞のIL-4,IL-5,IL-6,IL-13産生をmRNAとproteinレベルでも抑制した。これらのことから、肥満細胞は即時相アレルギー反応だけでなくIgE-FcεRIを介したポジティブフィードバックメカニズムによってアレルギー性炎症の遷延化に重要な役割を担っており、ステロイドの療法によって肥満細胞のサイトカイン産生を抑制することも明らかになった。
|