• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 研究成果報告書概要

抗齲蝕細菌定着因子融合タンパク質抗体の齲蝕抑制効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09671926
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関九州大学

研究代表者

於保 孝彦  九州大学, 歯学部, 講師 (50160940)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
キーワード齲蝕 / Streptococcus mutans / 定着因子 / 融合タンパク質 / タンパク質抗原 / グルカン合成酵素 / 齲蝕予防
研究概要

本研究では、齲蝕の免疫学的予防法の開発を目指して、PAcの唾液結合領域(PAcA)と非水溶性グルカン合成酵素GTF-Iのグルカン結合領域(GB)やスクロース結合領域(SB)からなる融合タンパク質(PAcA-GBおよびPAcA-SB)を作製した。このタンパク質をウサギに経皮免疫して抗融合タンパク質抗体を調製し、各抗体が両定着因子の機能におよぼす影響についてウサギ抗PAc抗体、抗PAcA抗体、抗GTF-I抗体などと比較検討した結果、以下の結果が得られた。
1) PAcA遺伝子(pac-A)とGTF-Iのグルカン結合領域に対応する遺伝子gtfB-GBやスクロース結合領域に対応する遺伝子gtfB-SBを連結した。この遺伝子を挿入したプラスミドで大腸菌XL1-blue株を形質転換して、PAcとGTF-Iの機能領域からなる融合タンパク質(PAcA-GBおよびPAcA-SB)を発現させた。
2) 同融合タンパク質でウサギを経皮免疫して、各融合タンパク質に特異的な血清を調製しIgG抗体を精製した。
3) 抗PAcA-GB抗体、抗PAcA-SB抗体、抗PAc抗体、および抗PAcA抗体は、スクロース非存在下におけるS.mutans菌体の唾液被覆ハイドロキシトアパタイトへの付着を阻害した。一方、スクロース存在下における同菌体の唾液被覆ハイドロキシアパタイトへの付着は、抗PAcA-GB抗体と抗GTF-I抗体によって強く阻害されたが、抗PAcA-SB抗体、抗PAc抗体、および抗PAcA抗体によっては阻害されなかった。
4) 抗PAcA-GB抗体は、S.mutansの菌体遊離型および結合型のGFTによる非水溶性グルカンの合成を強く阻害した。
以上の結果から、抗PAcA-GB抗体は、S.mutansの歯面定着の抑制に有効であることが示唆された。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Tsukioka,Y.et al.: "Biological function of the dTDP-rhamnose synthesis pathway in Streptococcus mutans." J.Bacteriol.179・4. 1126-1134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yu,H.et al.: "Effects of antibodies against cell surface protein antigen PAc-glucosyltransferase fusion proteins on glucan synthesis and cell adhesion of Streptococcus mutans." Infect.Immun.65・6. 2292-2298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukioka,Y.et al.: "Identification of a fourth gene involved in dTDP-rhamnose synthesis in Streptococcus mutans." J.Bacteriol.179・13. 4411-4414 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashita,Y.et al.: "Molecular characterization of a gene locus encoding biosynthesis pathway of Streptococcus mutans serotype c-specific antigen." Adv.Exp.Med.Biol.418. 1011-1014 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Oho,T.et al.: "Binding of salivary glycoprotein-secretory immunoglobulin A complex to the surface protein antigen of Streptococcus mutans." Infect.Immun.66・1. 115-121 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yamashita,Y.et al.: "Biological functions of UDP-glucose synthesis in Streptococcus mutans." Microbiology-UK. 144. 1235-1245 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 古賀敏比古ら: "う蝕細菌の分子生物学" クインテッセンス出版, 360 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tsukioka, Y.et al.: "Biological function of the dTDP-rhamnose synthesis pathway in Streptococcus mutans." J.Bacteriol. 179. 1126-1134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yu, H.et al.: "Effects of antibodies against cell surface protein antigen PAc-glucosyltransferase fusion proteins on glucan synthesis and cell adhesion of Streptococcus mutans." Infect.Immun.65. 2292-2298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tsukioka, Y.et al.: "Identification of a fourth gene involved in dTDP-rhamnose synthesis in Streptococcus mutans." J.Bacteriol.179. 4411-4414 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashita, Y.et al.: "Molecular characterization of a gene locus encoding biosynthesis pathway of Streptococcus mutans serotype c-specific antigen." Adv.Exp.Med.Biol.418. 1011-1014 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Oho, T.et al.: "Binding of salivary glycoprotein-secretory immunoglobulin A complex to the surface protein antigen of Streptococcus mutans." Infect.Immun.66. 115-121 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yamashita, Y.et al.: "Biological functions of UDP-glucose synthesis in Streptococcus mutans." Microbiology-UK. 144. 1235-1245 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1999-12-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi