• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

酸化LDLによる血小板活性化-CD36の関与-

研究課題

研究課題/領域番号 09672345
研究種目

基盤研究(C)

研究機関北海道大学

研究代表者

松野 一彦  北海道大学, 医療技術短期大学部, 教授 (70102332)

研究分担者 千葉 仁志  北海道大学, 医学部附属病院, 講師 (70197622)
キーワード血小板 / 酸化LDL / CD36 / CD62P / CD63 / カルシウム
研究概要

健常人から得た血漿から超遠心法とゲル濾過法を組み合わせて低比重リポ蛋白(LDL)と高比重リポ蛋白を分離し、一部をEDTAを加えて酸化を抑え冷暗所に保存してnative LDL(n-LDL)あるいはnative HDL(n-HDL)とした。また一部を硫酸銅を添加して酸化し酸化LDL(ox-LDL)あるいは酸化HDL(ox-HDL)とした。ox-LDLを健常人より得た洗浄血小板浮遊液に加えると濃度依存性に血小板凝集を惹起したが、n-LDLでは凝集惹起はみられなかった。ox-HDLにも軽度の血小板凝集惹起作用を認めたが、n-HDLではみられなかった。あらかじめn-HDLあるいはn-LDLを血小板に前処理しておくと、ox-LDLによる血小板凝集は抑制された。血小板凝集を惹起しない程度の低濃度のox-LDLの添加により、トロンビンあるいはコラーゲン刺激による血小板凝集を促進した。またこの低濃度のox-LDL刺激により散乱光により検出される血小板小凝集塊の形成が認められた。ox-LDLの添加により血小板活性化抗原であるCD62PおよびCD63の血小板表面への発現が惹起されたが、n-LDLの添加ではこの発現はみられなかった。蛍光物質fura-2を用いて血小板の細胞質遊離カルシウムイオン濃度([Ca^<2+>]i)を測定すると、ox-LDLの添加により[Ca^<2+>]iは増加し、この増加は主として細胞内Ca^<2+>動員によっていた。
ox-LDLによる血小板凝集および血小板表面へのCD62PおよびCD63の発現は、CD36に対するモノクローナル抗体により一部抑制された。健常人182例について血小板表面のCD36をフローサイトメトリー法により検討したところ、13例(7.1%)で血小板CD36が欠損していた。このうちの8例について単球表面のCD36を測定したところ、陽性6例(CD36欠損TypeII)、陰性2例(CD36欠損TypeI)であった。CD36欠損者の遺伝子異常を検討したところ、TypeIではexon4の478CのTへの置換のホモ接合体1例とexon4478CからTへの置換とexon10のsingle dinucleotide insertionの複合ヘテロ接合体1例、TypeIIではexon4478CからTへの置換のヘテロ接合体2例、exon5のdinucleotide(539AC)diletionのヘテロ接合体1例、exon10のsingle dinucleotide insertionのヘテロ接合体1例を認めた。また2例では既知の異常はみられずさらに検討が必要である。これらの血小板CD36欠損者ではox-LDL刺激による血小板凝集およびCD62PおよびCD63の発現は、血小板CD36陽性者に比べ低下しており、血小板ではCD36がox-LDLのレセプターの一つとして働いている可能性が示唆された。さらに症例数を増やして解析中である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Matsuno,K., et al.: "Oxidized-low density lipoprotein (LDL) activates platelets via CD36." Thrombos.Haemostas.77 (Suppl). 260- (1997)

  • [文献書誌] Matsuno,K., et al.: "Heterogeneity of CD36 expression on human platelets." Thrombos.Haemostas.77 (Suppl). 341- (1997)

  • [文献書誌] Takahashi,Y., et al.: "Significance of membrane glycoproteins in platelet interaction with oxidized low density-lipoprotein" Sem.Thrombos.Haemostas.(in print). (1998)

  • [文献書誌] 松野一彦ら: "血栓形成に関わる血小板と酸化脂質の相互作用" 臨床血液. (印刷中). (1998)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi