近年、オゾン層が人為的に破壊され、地表に降り注ぐ紫外線が増加することによって、日光皮膚炎や皮膚癌をはじめとする様々な皮膚傷害が増加してきている。環境の改善が急務ではあるが、日常生活において種々の遮光対策が採られるようになり、衣服や化粧品にもその役割が要求され、様々な紫外線遮蔽加工製品が開発されてきた。それらの遮蔽効果を測定する方法として従来、光学的測定法および被験者や実験動物を使う方法が、よく用いられてきた。しかし、前者は生体への効果をよく反映できるとはいいがたく、後者は人体への効果を調べられる利点はあるが、個人差や被験者の数の確保の問題、人体への危険性や臨床施設以外での測定が不可能なこと、また、動物愛護の機運が世界的に高まっていることなど、問題点が多い。従って、生体への効果をよく反映でき、人体や実験動物を使わない測定法の開発が必要と考えられる。そこで本研究では、先ず紫外線による酵素活性の変化を測定することを試みた。その結果、従来の方法では不可能であった遮蔽効果の経時変化が測定できることが明らかになった。次いで、特定の遺伝子に損傷を与えると、細胞が癌化する引き金となることがよく知られているため、癌関連遺伝子に対する紫外線の影響に着目した。なかでもp53癌抑制遺伝子産生タンパク質は、細胞周期の制御機構や細胞死(アポトーシス)に重要な役割を持つため、この働きが紫外線の影響で変化することを利用し、培養細胞を用いた測定法の開発を試みた。特に近年新たな問題となっている波長域の異なる紫外線、UVBとUVAの相乗効果の問題や皮膚の黒化に関係するUVAの影響の測定およびその遮蔽効果の測定を目指した。現在、数種類の培養細胞を用いて、培養条件や紫外線の波長や照射時間等・照射条件の検討を行っており、これらの結果と人体を使って測定された結果の比較、検討を行う予定である。
|