研究課題/領域番号 |
09680044
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
家政学
|
研究機関 | 名古屋女子大学 |
研究代表者 |
大羽 和子 名古屋女子大学, 家政学部, 教授 (80023480)
|
研究分担者 |
松岡 信 名古屋大学, 生物分子応答研究センター, 教授 (00270992)
山本 淳子 名古屋女子大学, 家政学部, 助手
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
キーワード | アスコルビン酸 / アスコルビン酸オキシダーゼ / L-ガラクトノラクトンデヒドロゲナーゼ / L-グロノラクトンオキシダーゼ / 形質転換植物 / サツマイモ / ジャガイモ / トマト |
研究概要 |
1.グロノラクトンオキシダーゼ(GLO)遺伝子を導入した形質転換体の作出と解析 (1)ジャガイモ形質転換体の作出と解析:形質転換個体でGLO遺伝子と35Sプロモーター遺伝子の存在が確認できた。形質転換体のうち2個体で総ビタミンC(VC)含量が原品種よりも高く、GLO活性が存在した。 (2)トマト形質転換体の作出と解析:カナマイシン入りの培地で発芽したp35S-GLO形質転換体のうち、60%の個体にGLO遺伝子の存在が確認できた。これらの個体のうち、VC含量が原品種(秋玉)よりも高い個体は11個体であったが、原品種のVC量の2倍以上を含有する個体は4個体であった。 2.アスコルビン酸オキシダーゼ(AAO)遺伝子を導入した形質転換体の作出と解析 (1)AAOの遺伝子をセンス方向に導入した(p35S-SeAAO)タバコ形質転換体(BAS群)は35個体あり、すべての個体で原品種よりVC量が少なく、そのうちAAO蛋白質量が多かったのは19個体であった。 (2)アンチセンス方向に導入した(p35S-AnAAO)形質転換体(BAR群)は17個体であり、BAR群では3個体で原品種よりVC量が多かったが、AAO蛋白質量が少なかったのはそのうち1個体であった。BAR群のVC量の平均値は、BAS群の平均値の2.7倍であった。 (3)AAO-mRNA量は、BAS群の12個体中9個体で原品種より多く、BAR群の7個体中すべての個体で少なくなっていた。 以上の結果から、GLOやAAO遺伝子の発現量がVC量を調節していることが示唆された。 3.サツマイモL-ガラクトノラクトンデヒドロゲナーゼ(GLDHase)のcDNAのクローニング 精製したサツマイモGLDHaseをV8プロテアーゼで切断した4つのポリペプチドのN-末端アミノ酸配列を決め、それから推測されるヌクレオチド鎖をプライマーにして、PCRでGLDHase遺伝子のcDNA断片を増幅させた。得られたcDNAクローンは、581個のアミノ酸、分子量66kDaをコードしていた。カリフラワーのGLDHaseのcDNAと77%の相同性があり、ラットのグロノラクトンオキシダーゼのcDNAとは22%の相同が認められた。ゲノミックサザン分析からサツマイモのGLDHase遺伝子はシングルコピーとして存在することが示唆された。
|