研究課題/領域番号 |
09680143
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 武庫川女子大学短期大学部 |
研究代表者 |
北島 見江 武庫川女子大学短期大学部, 体育学科, 講師 (90204891)
|
研究分担者 |
玉越 希 武庫川女子大学短期大学部, 文学部, 副手
目連 淳司 武庫川女子大学短期大学部, 体育学科, 助教授 (50157814)
黛 誠 武庫川女子大学短期大学部, 文学部, 教授 (40085189)
|
キーワード | ダンサー / ジャイロトニック Xソード / 筋作業 |
研究概要 |
本年度は、基礎的な実験として1.トレーニングにおける筋作業の特徴(バ-レッスンと比較)2.心拍数から見た運動強度3.体表面温度の計時的変化に絞りダンス経験者4名(プロダンサー含む)を被検者として調査した。 内容は、実験1では、バ-レッスンのうち片足支持が主な3レッスンについてバ-を利用したものとGyrotonicのpuiiry tower上で抑臥姿勢をとったものをそれぞれ実施し、筋作業の比較を行った。実験2.および3ではGyrotonic methodのなかで最も基礎的なトレーニング、所要時間約48分、11種類で構成されたものを実施した。結果、1.においては、Gyrotonic methodでの脚上挙に伴う筋活動は、バ-レッスン時に比べ大・中殿筋、縫工筋活動の活動様相が低かったものの、その他の筋活動様相は同一被検者においてほぼ類似していたことから、実際の動きに近い状態で筋活動を実施する事が可能なトレーニングである上に、主に仰臥位姿勢で台上に接する身体部位が多いため腰部への負担軽減が認められる。しかし、各被検者間では筋作業の参加状態に違いが見られたため個人的なアドバイスを要するものであることが判明した。2.3においては、レッスン全体の運動強度は30%IIRmaxにとどまっていたにもかかわらず、体表面温度の変化は、全身13ケ所のトレーニング前・後では各部位共約3℃も上昇することが判明した。以上今年度は、3種類の実験を試みたが、このGyrotonicのシステムは、スポーツPNFと類似して多関節におよぶ過負荷トレーニングのため、トレーニング時に施す適切な負荷量や、トレーニングの効果がどのような場合にどのような程度認められるのか等、まだまだ未知数のものも多い。来年度はこれらを解明していくため、このトレーニングの向上効果が比較的認められやすいといわれているダンサーを対象に実施する予定。尚、本成果の一部は12/'97舞踊学会発表済。
|