• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

環境・経済システムの持続的発展可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09680547
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

宮田 譲  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (20190796)

キーワード環境経済学 / 持続的発展 / 地球温暖化問題 / 二酸化炭素問題 / 動学的一般均衡分析 / 応用一般均衡分析 / CGEモデル
研究概要

本年度の研究成果は以下のようにまとめられる。
1.平成9年度,平成10年度に整備した32産業部門,家計,政府,海外部門からなる経済会計行列,および同期間に開発した動学的一般均衡モデルのプログラムを改良し,日本の二酸化炭素排出に関する動学的一般均衡モデルを完成させた。
2.このモデルを用いて,炭素税や二酸化炭素排出権市場の経済的影響をシュミレーション分析した。
3.シミュレーション結果は概ね妥当なものであったが,モデルがやや不安定であるために,わずかなパラメータの違いにより,かなり異なる結果が得られ,モデルの実用性を高める必要があることが判明した。
4.本年度の研究成果は,国際地域学会,土木学会などで発表した。
5.上記の内容に加え,地球環境問題の基本的問題点を整理し,また本研究のきっかけとなった廃棄物-経済システムの動学一般均衡分析も整理し,3年間の研究成果を報告書としてまとめた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 厖 暁晋、宮田 譲: "資源循環型生産システムの多目的最適化"土木計画学研究・講演集. Vol.22. 785-788 (1999)

  • [文献書誌] 宮田 譲、厖 暁晋: "地域ゼロエミッションの可能性とその評価"土木計画学研究・講演集. Vol.22. 789-792 (1999)

  • [文献書誌] 厖 暁晋、宮田 譲: "物質循環を考慮した環境経済一般均衡分析"土木計画学研究・講文集. Vol.16. 419-430 (1999)

  • [文献書誌] 宮田 譲、佐藤浩基: "二酸化炭素排出問題の動学一般均衡分析"土木計画学研究・講演集. Vol.16. 431-442 (1999)

  • [文献書誌] 宮田 譲、厖 暁晋: "A General Equilibrium Analysis of Environmental and Economic System with Material Balance"The 20th European Regional Science Conference,Dublin,Ireland. 1-20 (1999)

  • [文献書誌] 厖 暁晋、宮田 譲: "Multiobjective Optimization in Regional Manufacturing System with Recycling Activity"The 16th Pacific Regional Science Conference,Seoul,Korea. 1-15 (1999)

  • [文献書誌] 宮田 譲: "An Intertemporal General Equilibrium Analysis of CO_2 Emissions in Japan"The 16th Pacific Regional Science Conference,Seoul,Korea. 1-15 (1999)

  • [文献書誌] 宮田 譲: "Theories of Regional Competition"Roy,J.and Schulz,W.ed.. (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi