研究概要 |
マウスのter(teratoma)突然変異遺伝子とter遺伝子を種々の系統に導入して樹立したterコンジェニック系統は、1つの突然変異遺伝子が引き起こす始原生殖細胞(PGC)欠損による先天性不妊の動物モデル系といえる。これらのマウスの+/+胎仔精巣の体細胞はその細胞培養液(コンデイションドメデイウム、CM)中にPGC増殖を促進する成分を分泌し、ter/ter体細胞はPGCの生存を阻害した。本研究は、これらのPGC増殖因子とPGC欠損因子を同定し、それぞれの遺伝子を単離し、PGCの増殖や欠損の機構における機能を明らかにすることを目標とし、本年度は+/+胎仔精巣体細胞の産生するPGC増殖因子(TER Facter,TERFと命名)の性状と体細胞の膜結合型TERFの可能性を探ることを目的とした。下記に成果を示す。 terコンジェニック系LTXBJ-terの+/ter同士を交配し、得られた胚のter/ter、+/terおよび+/+型をGrl-1のミニサテライトDNAのPCR多型(SSLP)から判定し、それぞれの精巣の生殖細胞と体細胞を分離した。これらを用いて、 1)精巣体細胞のCMをICR系の移動・増殖期のPGC培養系に添加すると、+/terおよび+/+型CMはPGCのDNA合成には関与しないが、PGCの増殖を支え、その有効成分は、熱変性、凍結耐性、分子量30,000-100,000、無血清培地で失活する性質を示した。ter/terCMには、この成分はなかった。 2)+/+CMの無添加の下で、+/+体細胞と共培養したter/terおよび+/+PGCは増殖したが、ter/ter体細胞との共培養では、いずれのPGCもアポトーシスを起こした。この欠損は、+/+CMの添加によっても回復されなかった。分泌型より優位の新規の膜結合型TERFの可能性とter/terPGCは正常であることが示された(論文作製中)。これらの分子的同定を進め、それぞれの遺伝子のクローニングに繋げる。
|