研究概要 |
1、本年度は、2つのフェナントレン環がほぼ平行に位置し、その重なり方の異なる化合物をいくつか合成し、重なり方の違いが蛍光挙動(エキシマー形成挙動)に及ぼす影響について検討した。 2、実際には、2つのフェナントレン環がシクロブタン環とオリゴメチレン鎖により架橋された[2.n](2,7)フェナントレノファン類(n=3,4)1と1,8-ナフチレンで架橋された1,8-ジフェナントリルナフタレン類2を合成した。1は対応するビニル化合物の分子内[2+2]光環化付加反応により、また2は1,8-ジヨードナフタレンと有機金属試薬とのクロスカップリング反応により合成した。 3、1は2つの芳香環が完全に重なっているsyn体と一部のみが重なっているanti体の異性体混合物であったが、HPLCによりその分離に成功した。2の場合、フェナントレン環の回転により室温でsyn体とanti体の分離できないものもあったが、いくつかにおいてはsyn体とanti体の分離に成功した。これらにより、2つのフェナントレン環が種々の重なり方で配置する系を実現することが可能となった。 4、1の2種の異性体の蛍光スペクトルを室温で測定したところ、anti体の場合の方が若干短波長にシフトしているものの、いずれの場合もブロードなエキシマー蛍光が観測された。2のanti体の中で、1の場合とは2つの芳香環の重なり方の異なるものについてもブロードなエキシマー蛍光が観測された。これらの結果から、2つのフェナントレン環がある距離の範囲内でほぼ平行に位置していれば、anti体でもエキシマーを形成することが初めて明らかとなった。
|