(目的)HIV(エイズウイルス)感染直後から抗体価が上昇するまでの時間があるため、抗体価を測定する既存のスクリーニング法では安全性を確保することが困難である。一般に行われている加熱などによる病原体不活化作用は血液中の有用成分の失活を避けられないため、安全な血液製剤を確保するためには、新たな不活化・除去技術の開発が必要である。 そこで、高水圧処理法のHIVに対する有用性を確認し、実際に医学に応用できるウイルス不活化・除去技術として確立することを目的とする。 (結果)HIV-1のIIIB株について、水圧を用いた高圧処理装置(HPK、HikariKoatsu Co.)を使用し、高圧処理を行いウイルスの感染力価及び逆転写酵素活性を測定した。ウイルスは400MPa(メガパスカル)以上で不活化され、感染力価及び逆転写酵素活性は圧力に応じた低下を示し、両者の間には高い相関がみられた。臨床分離HIV-1株であるKK-1株、KK-2株を用いたところ、不活化するにはIIIB株の場合よりも100MPa以上多く必要であったが、両株においても同様に感染力価と逆転写酵素活性の阻害効果の間には高い相関性が示され、この高圧によるHIV不活化のメカニズムは逆転写酵素の不活化によるものであるという可能性が示唆された。 現在、他の実験室株や薬剤耐性臨床分離株について検討中である。
|