研究概要 |
1.実験モデル作成:成熟 Sprague-Dawley ラット(200-300g)を ketamine,xylazine,acepromazine の腹腔内麻酔後、実体顕微鏡下に T10 脊髄レベルの完全脊髄横断を作成し、同時進行で摘出した胎性 14 日の同種胎仔胸髄組織をフィブリン糊を用いて宿主脊髄に接着移植した。このとき胎仔胸髄組織の吻側を宿主脊髄の吻側に、胎仔胸髄組織の尾側を宿主脊髄の尾側に接着した。この胎仔脊髄組織移植モデルはフィブリン糊未使用群、フィブリン糊のみ使用群、塩基性線維芽細胞成長因子を加えたフィブリン糊使用群の3群を作成した。この3群をさらに4群に分け、第1群にはcyclosporin A (サンド薬品)を5mg/kg/day、第2群にはβ-estradiol(Sigma)を5μg/ml/day、第3群にはcyclosporin A とβ-estradiolを手術当日より1ヶ月間腹腔内投与した。第4群はコントロールとして生理食塩水を1日1回腹腔内投与した。 2.後肢運動機能回復の解析評価:術後三週間よりトレッドミルを用いて歩行訓練を行い、ビデオテープに記録しコンピュータにより後肢運動機能の解析・評価を行っている。 3.現在、長期生存モデルを解析中であるが、フィブリン糊使用群では未使用群に比較してわずかながら後肢運動の回復がある。しかし現時点では塩基性線維芽細胞成長因子の有無では明らかな有意差はない。
|