研究概要 |
PCNAは,真核細胞のDNA複製に関与するDNAポリメラーゼδ(polδ)のprocessive DNA合成に必須の補助因子であり,複製因子C(RFC)のDNA依存性ATPase活性を促進することが知られている.また,紫外線照射により損傷を受けたプラスミドを鋳型とした無細胞ヌクレオチド除去修復系による実験から,ヌクレオチド除去修復因子の1つとしても示唆されている.さらに,サイクリン依存性キナーゼの阻害因子であるp21やDNA damage induced gene45(GADD45)が直接PCNAに結合することが報告される等,PCNAはDNA上で起こる各種反応の制御機構に重要な役割を果たしていると考えられている.本研究の代表者は,PCNAが関与するDNA修復の分子機構の解明を目的として,組換え型ヒトPCNA変換体を用いて,特にGADD45との相互作用の解析を目的とした実験を行っている.また,同時にRFC,polδ,FEN-1,p21等との相互作用との関連を解析している.以下に,今年度得られた新たな知見等の成果を示す. 1.ヒトリンパ腫細胞cDNAライブラリーから,ポリメラーゼ鎖反応(PCR)法を用いてGADD45遺伝子のクローニングを行い,大腸菌のシステムによる発現を目的としたベクターに組み込んだ.2.PCNA分子表面でのRFC,polδ,FEN-1,p21の相互作用部位は,かなりの部分でオーバーラップすることが分かった.現在,1.の実験において,大腸菌によるGADD45の発現条件の検討を繰り返し行っている.
|