• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

SHP-1を介するB細胞抗原受容体シグナリングの制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 09836008
研究種目

基盤研究(C)

研究機関(財)東京都神経科学総合研究所

研究代表者

水野 一也  (財)東京都神経科学総合研究所, 微生物学・免疫学研究部門, 副参事研究員 (00219643)

研究分担者 矢倉 英隆  (財)東京都神経科学総合研究所, 微生物学・免疫学研究部門, 参事 (60166486)
キーワードチロシンホスファターゼ / B細胞抗原受容体 / シグナル伝達 / SHP-1 / SLP-76
研究概要

これまでに行ってきたSHP-1と結合する蛋白の解析結果をもとに、今年度は主としてB細胞抗原受容体(Bcr)を介するシグナル伝達におけるSHP-1の機能についての解析を進め、以下の結果を得た。
(1)自己免疫疾患および免疫不全モデルマウスであるmotheatenマウスの原因遺伝子はSHP-1であることが知られている。そこで、motheatenマウス由来の脾臓B細胞のBcr刺激前後に認められる細胞内蛋白のチロシンリン酸化の変化およびBcr近傍に存在するチロシンキナーゼの活性について対照マウスと比較検討した。その結果、motheatenでは、刺激以前からチロシンリン酸化およびLynキナーゼの活性が亢進していることが明らかとなった。この結果は、我々が樹立したCD45欠損B細胞株で認められる現象と一致しており、SHP-1とCD45の機能を比較する上で興味深い結果と考えられる。
(2)SHP-1結合蛋白として同定されたSLP-76は、Grb-2と結合してRas-Erk経路の活性化に関与していることが示されている。未熟B細胞株であるWEHI-231細胞にSLP-76を強制発現させてBcr刺激後のErkの活性化を調べたところ、SLP-76強制発現細胞ではBcrを介するErk活性化が亢進していた。しかも、この際Grb-2と結合するプロリンに富む領域が重要であることが示唆された。現在、この過程においてSHP-1がどのような制御機能を担っているのか検討中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Mizuno,K: "Possible involvement of Src homology region 2 domain-containing phosphatase-1,SHP-1,in neuronal differentiation" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 310-311 (1997)

  • [文献書誌] Uetani,N: "Targeted disruption of the murine protein tyrosine phosphatase δ(MPTPδ)gene results in growth retardation and behavioral abnormalities" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 313-314 (1997)

  • [文献書誌] Hasegawa,K: "Role of PEST Domain tyrosine phosphatase PEP in B cell antigen receptor-induced signaling" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 325-326 (1997)

  • [文献書誌] Katagiri,T: "CD45 differentially regulates B cell antigen receptor-mediated tyrosine phosphorylation in immature and mature B cells" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 328-329 (1997)

  • [文献書誌] Ogimoto,M: "Regulation of MAP kinases and NF-kB activation by CD45 in WEHI-231 and BAL-17 B cells" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 330-331 (1997)

  • [文献書誌] Arimura,Y,: "Role of CD45 in CD40 signaling in mature B lymphoma cells" Kinases and Phosphatases in Lymphocyte and Neuronal Signaling(ed,Yakura,H)Springer-Verlag,Tokyo. 334-335 (1997)

  • [文献書誌] Mizuno,K: "SHP-1 is involved in neuronal differentiation of P19 embryonic carcinoma cells" FEBS Lett. 417. 6-12 (1997)

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi