-
[文献書誌] 松岡 博: "座談会「『法例』-現状と課題、将来への展望」" ジュリスト. 1143号. 4-29 (1998)
-
[文献書誌] 松岡 博: "国際訴訟と相当性の探究(1)" 阪大法学. 48巻4号. 83-125 (1998)
-
[文献書誌] 松岡 博: "国際訴訟と相当性の探究(2・完)" 阪大法学. 48巻5号. 161-201 (1998)
-
[文献書誌] 櫻田嘉章: "国際環境私法をめぐる事例ならびにヴォルフの見解について" 京都大学法学部創立百周年記念論文集. 3巻. 700-757 (1999)
-
[文献書誌] 櫻田嘉章: "ドイツにおける国際私法の生成前史" 法学論叢. 144巻4・5号. 44-65 (1999)
-
[文献書誌] 横山 潤: "国際的電子取引" 多賀谷一照(編)『情報ネットワークの法律実務』. 6003-6012 (1999)
-
[文献書誌] Yoshiaki Nomura: "The Law Applicable to the Assignment of Receivables: Japanese Conflict-of-Law Rules in the Age of Securitization" The Japanese Annual of International Law. No.41 1998 (未定). (1999)
-
[文献書誌] 野村美明: "契約債務の準拠法に関する条約についての報告書(七)" 阪大法学. 47巻6号. 1379-1394 (1998)
-
[文献書誌] 野村美明: "契約債務の準拠法に関する条約についての報告書(八)" 阪大法学. 48巻1号. 293-317 (1998)
-
[文献書誌] 野村美明: "契約債務の準拠法に関する条約についての報告書(九)" 阪大法学. 48巻2号. 565-587 (1998)
-
[文献書誌] 野村美明: "契約債務の準拠法に関する条約についての報告書(一〇・完)" 阪大法学. 48巻4号. 1067-1083 (1998)
-
[文献書誌] 神前 禎: "倒産財団の範囲" NBL. 650号. 6-14 (1999)
-
[文献書誌] 松岡 博: "国際私法概論(3版)" 有斐閣, 312 (1998)
-
[文献書誌] 櫻田嘉章: "国際私法(2版)" 有斐閣, 314 (1998)