• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

外国人児童生徒の受入とその教育を取り巻く問題についての総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09871025
研究機関横浜国立大学

研究代表者

林部 英雄  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (80092469)

研究分担者 野垣 義行  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (10017725)
馬場 謙一  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (50106895)
府川 源一郎  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (00199176)
村崎 恭子  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (10014515)
任都栗 新  横浜国立大学, 教育人間科学部, 講師 (70208255)
キーワード国際化 / 外国人児童生徒 / 学校教育 / 日本語教育 / 第二言語 / 教育行政
研究概要

外国人児童生徒をどのように受入れるかという問題について、各専門より資料収集を以下のように行ない、その資料の概要等についてインターネットホームページ上にデータベースを構築した。
資料収集の範囲
1.外国人児童生徒に対する日本語教育について
実践報告書 教科書 ボランティアネットワークについて その他
2.国際理解教育
3.異文化理解
4.多言語社会
5.アメリカ、オーストラリア、カナダその他諸国での外国人の受入資料
6.児童生徒の発達と心理
7.その他

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi