研究課題/領域番号 |
09877041
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
高橋 清実 岩手医科大学, 医学部, 講師 (80179481)
|
研究分担者 |
佐藤 孝 岩手医科大学, 医学部, 講師 (20170756)
|
キーワード | AIDS / 空胞性脊髄症 / vacuolar myelopathy / PCR / in situ hybridization / マクロファージ / VM |
研究概要 |
死後13時間以内に剖検されたAIDS患者の脊髄をホルマリン固定後パラフィン包埋し、HE染色切片で空胞化の程度により、grade I(mild;0〜30個以下の空胞がみられるもの)、grade II(moderate;多数の空胞がみられるがnonconfluentであるもの)、grade III(severe;confluentなかなりたくさんの空胞がみられるもの)を判定した。 各gradeから3症例ずつの組織標本を5μlに薄切し、In Situ PCR Glass Sides(Perkin Elmer社)にのせたものを用い、HE染色のほかに、Luxol Fast Blue染色、抗CD68抗体および抗gp41抗体を用いた免疫組織染色を施行した。空胞はおもに胸髄の後索や側索に見られたが、症例によっては前索にも少数みられるものもあった。病巣部をはじめ脊髄における細胞浸潤はとくにみられなかったが、空胞内にマクロファージ(foamy macrophages)が散見された。抗CD68抗体による空胞性病巣内のマクロファージ/ミクログリアの染色性は、病巣部以外のミクログリア小結節内のそれらより弱く、判別しにくいものが多かった。多核(巨)細胞の見られる、いわゆる“HIV myelitis"を伴う症例では、それらに一致してgp41が陽性のproductive infectionを示した。 現在、PCR/in situ hybridization(PCR/ISH)法により、HIV-1 proviral DNA(gag領域;280bp、pol領域;180〜267bp)の検出を試みている。
|