• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1997 年度 実績報告書

宿主拒絶反応に及ぼすヘルペスウイルス感染の影響:マウス臓器移植モデルによる解析

研究課題

研究課題/領域番号 09877152
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

浅野 喜造  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40131180)

研究分担者 吉川 哲史  藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (80288472)
キーワードMCMV / Rejection / Liver transplantation
研究概要

1,マウスサイトメガロウイルス(MCMV)抗体測定系
MCMV感染MRC-5 cellを12穴スライドグラス上にアセトン固定、間接蛍光抗体法でMCMV IgG抗体を測定する系を確立中。BALB/cマウス腹腔内にSmith株HCMVを接種し、急性期、回復期血清を採取し抗体アッセイ系の感度、特異性を検討中。
2,MCMV分離、培養
培養繊維芽細胞を使い、ウイルス分離ならびに培養を実施。高力価のウイルス液が得られることを確認。
3,MCMVゲノム検索法
MCMV immediate early 1 gene内にプライマーを設定、1701-2400の領域を増幅する。PCRの設定は過去の報告に従い決定した。陽性コントロールを用いた検討で、特異的な遺伝子増幅を確認した。
4,MCMV感染系の確立
BALB/c×C3Hマウスに、2で整節したHCMVを経鼻接種。感染後、経時的にマウスより採血し抗体測定、ウイルスゲノム検索を実施中。
5,今後の予定
4,に述べたMCMV感染系が確立されたら、(1)ドナーマウス感染無し×レシピエントマウス感染無し(2)ドナーマウス感染有り×レシピエントマウス感染無し、(3)ドナーマウス感染無し×レシピエントマウス感染有り、(4)ドナーマウス感染有り×レシピエントマウス感染有りの各系列を作成。それぞれの組み合わせについて肝移植を実施。術後拒絶反応、ウイルス感染動態を解析する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Suga S et al.: "Clinical features and virological findings in children with primary human herpesvirus 7 infection" Pediatrics. 99(3). 4:1-5 (1997)

  • [文献書誌] Yoshikawa T et al.: "Persistence of protective immunity after postexposure prophylaxis of varicella with oral acyclovir in the family setting." Arch Dis Child. 78. 61-63 (1998)

  • [文献書誌] Yoshikawa T et al.: "Five cases with thrombocytopenia induced by primary human herpesvirus 6 infection." Acta Paediatr Jpn. (in press).

  • [文献書誌] Yoshikawa T et al.: "Four cases of human herpesvirus 6 variant B infection after pediatric liver transplantation." Transplantation. (in press).

  • [文献書誌] Suga S et al.: "Prospective study of persistence and excretion of human herpesvirus 6 in patients with exanthem subitum and their parents." Pediatrics. (in press).

URL: 

公開日: 1999-03-15   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi