• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

電力効率を3桁向上させるセンサネットワークのレイヤ間垂直統合研究

研究課題

研究課題/領域番号 09J00333
研究機関神戸大学

研究代表者

和泉 慎太郎  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環・重点研究部, 助教

キーワードVLSI / センサーネットワーク / 低消費電力 / 垂直統合設計 / マイクロホンアレイ
研究概要

平成23年度は、昨年度に引き続きアプリケーション層までを含んだセンサネットワークの垂直統合設計研究をおこなった。
本研究ではセンサネットワークの新たな応用分野としてマイクアレイを用いる音声インタフェースに着目し、センサネットワーク技術を用いたネットワーク型マイクアレイシステムを提案している。提案システムでは、小規模なマイクアレイ・センサノード(サブアレイ)を多数配置し、それらの間で有線ネットワークを構築して協調動作をおこなうことで、従来の大規模マイクアレイにおける演算量や消費電力の問題を解決する。小規模なマイクアレイ・センサノード(サブアレイ)を多数配置し、それらの間で有線ネットワークを構築して協調動作をおこなうことで、大規模なマイクアレイ音声処理システムを実現する。従来のデータ収集のみを目的としたアプリケーションとは異なり、ネットワーク型マイクアレイシステムには「リアルタイム処理」、「センサノード間の時刻同期」、「ネットワーク分散処理」という3つの機能が必要であった。
さらに本年度の研究成果として、複数音源に対応するマイクアレイネットワークシステムのためのクラスタベース経路構築手法を提案した。提案ルーティング手法をマイクアレイネットワークに適用することで、複数の音源位置に対して効率の良い経路を構築し、各音源からの音声を同時に収集することができる。これにより、例えば複数話者に対応した音声会議システムなどが実現できる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Divided Static Random Access Memory for Data Aggregation in Wireless Sensor Nodes2012

    • 著者名/発表者名
      T.Matauda, S.Izumi, Y.Sakai, T.Takeuchi, H.Fujiwara, H.Kawaguchi, C.Ohta, M.Yoshimoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: vol.E95-B,no.1 ページ: 178-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Low-Power Multi Resolution Spectrum Sensing Architecture for a Wireless Sensor Network with Cognitive Radio2011

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, S.Izumi, K.Tsuruda, H.Lee, T.Takeuchi, M.Yoshimoto, H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics

      巻: Vol.E94-A,No.11 ページ: 2287-2294

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクアレイネットワークを用いたホームネットワークサービス向けハンズフリー音声インタフェース2012

    • 著者名/発表者名
      祖田心平, 中村匡秀, 松本真佑, 松原典行, 久賀田耕史, 和泉慎太郎, 川口博, 吉本雅彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      20120300
  • [学会発表] マイクアレイネットワークを用いた宅内サービス実現可能性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      祖田心平, まつ本真佑, 中村匡秀, 和泉慎太郎, 川口博, 吉本雅彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      20111000
  • [学会発表] Data Aggregation Protocol for Multiple Sound Sources Acquisition with Microphone Array Network2011

    • 著者名/発表者名
      S.Izumi, H.Noguchi, T.Takagi, K.Kugata, S.Soda, M.Yoshimoto, H.Kawaguchi
    • 学会等名
      20th International Conference on Computer Communications and Networks (ICCCN)
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      20110700
  • [学会発表] Positioning System for Mobile Terminals Using a Microphone Array Network as an Intuitive Interface2011

    • 著者名/発表者名
      S.Soda, K.Kugata, T.Takagi, H.Noguchi, S.Izumi, M.Yoshimoto, H.Kawaguchi
    • 学会等名
      Third Joint Workshop on Hands-free Speech Communication and Microphone Arrays (HSCMA)
    • 発表場所
      Scotland
    • 年月日
      20110500
  • [備考]

    • URL

      http://www28.cs.kobe-u.ac.jp/~shin/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi