• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ウイルスの抗原性と宿主免疫の共進化の理論的解析

研究課題

研究課題/領域番号 09J01209
研究機関九州大学

研究代表者

大森 亮介  九州大学, 理学研究院, 特別研究員(DC1)

キーワードインフルエンザ / 理論疫学
研究概要

インフルエンザウイルスの系統間の免疫距離を二進数配列同士のハミング距離で表すmulti-locusSIR宿主エージェントベースモデルを用い、新系統の誕生時期の解析を行った。感染率に外因性の季節変動性を与えたところ、感染率が季節変動性により最大になる時期より早い時期に新系統の誕生ピークがあり、新系統の中でも将来子孫を残す系統の誕生ピークは新系統全ての誕生ピークよりさらに早い時期になることが分かった。これにより、新系統が誕生する時期は流行シーズンの初期段階になることが分かった。これは誕生する時期が早い系統程、新系統と免疫距離が近い系統の流行が進んでおらず、宿主集団への侵入成功確率が上がる事によるものである。しかしながら出現時期が早すぎると外因性の感染率の季節変動性により感染率が低下するため、流行シーズン初期がウイルス増殖に最適な誕生時期になる。さらに感染者が最大になる時期は誕生してからどの程度時間が経過した時期であるかを解析したところ、殆どの系統が誕生してから一年以上経過して流行がピークを迎える事が分かった。これは宿主の一般免疫応答の効果である、同じ宿主が同時に複数系統に感染することを抑える働きによるものであり、系統が誕生したシーズンは親系統の流行による一般免疫応答により流行が抑制され、親系統の流行が弱くなった時期に流行が拡大する事に起因するものである。この性質は流行シーズン終期に翌年流行する系統が既に宿主集団内に存在する事から、翌年流行する系統の予測可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Coexistence conditions for strains of influenza with immune cross-reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Omori, et al
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 262

      ページ: 48-57

    • 査読あり
  • [学会発表] What time of year does the novel influenza strain emerge and reach epidemic peak?2009

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Omori, Akiko Ohtsuki, Akira Sasaki.
    • 学会等名
      EPIDEMICS^2
    • 発表場所
      Athens Ledra Marriott Hotel
    • 年月日
      20091200
  • [学会発表] インフルエンザの流行スケジュール2009

    • 著者名/発表者名
      大森亮介, 大槻亜紀子, 佐々木顕
    • 学会等名
      日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] インフルエンザ抗原エスケープ株の出現時期:流行初期の突然変異体と早春の流行に注意!2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木顕, 大森亮介, 大槻亜紀子
    • 学会等名
      日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] Emergence and peak time of novel influenza strains.2009

    • 著者名/発表者名
      Pyosuke Omori, Akiko Ohtsuki, Akira Sasaki
    • 学会等名
      Mathematical Biology : Multiply Structured Populations
    • 発表場所
      Bath University
    • 年月日
      20090700

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi