• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ユークリッド空間における球面DGS理論の拡張

研究課題

研究課題/領域番号 09J02046
研究機関東北大学

研究代表者

野崎 寛  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 特別研究員(PD)

キーワード距離集合 / 球面デザイン / ユークリッドデザイン / 求積公式 / アソシエーションスキーム / コヒアラント配置 / 球面コード / 代数的組合せ論
研究概要

ユークリッド空間,またはその球面上の有限個の点の配置において,どのようなものが"良い"と言えるかという問題は,代数的組合せ論の主問題のひとつである。"良い"有限集合としてs距離集合,求積公式(球面デザイン,ユークリッドデザイン)等があげられる。特に良い有限集合に対しては,代数的構造(アソシエーションスキーム,コヒアラント配置)が付随することが知られる。本研究では関連する問題に対して成果を挙げることに成功した。
距離集合において長く未解決であったLarman-Rogers-Seidelの定理の一般化に成功し,その論文がDiscrete Math.に掲載された。その結果に基づき得られた,7次元21次元球面の最大3距離集合の決定の論文(Musin氏との共同研究)もEuropean J. Comb in.への掲載が決まった。
球面tデザインとs距離集合の両方の性質を持つ球面上の有限集合に対して,既存の上界を改善することに成功した(須田氏(東北大)との共同研究)。また,その論文では特別な性質をもつアソシエーションスキームであるQ多項式スキームについての,新しい上界も与えている[論文投稿中]。栗原氏(東北大)との共同研究により,Q多項式スキームを,Larmanたちの定理の一般化に用いた値を使うことにより,特徴づけることに成功した[論文投稿中]。その双対として知られるP多項式スキームについても同様の結果を得て,執筆中である[栗原氏との共同研究]。平尾氏(名古屋大),澤氏(名古屋大),Vatchev氏(UTB(US))との共同研究により,ある特別なユークリッド空間上の求積公式の非存在定理をLarman-Rogers-Seidelの定理を用いて,与えることにも成功した[論文投稿中]。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Bounds on three- and higher-distance sets2011

    • 著者名/発表者名
      O.Musin, H.Nozaki
    • 雑誌名

      European J.Combin.

      巻: 32 ページ: 1182-1190

    • DOI

      10.1016/j.ejc.2011.03.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A generalization of Larman-Rogers-Seidel's theorem2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nozaki
    • 雑誌名

      Discrete Math

      巻: 311 ページ: 792-799

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a generalization of distance sets2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nozaki, M.Shinohara
    • 雑誌名

      J.Comb.Theory Ser.A

      巻: 117 ページ: 810-826

    • 査読あり
  • [学会発表] 球面デザインにおける未解決問題と最近の進展2011

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      ミニ研究集会「代数的組合せ論」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] A characterization of strongly regular graphs from Euclidean representations of graphs2011

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Mini workshop on Algebraic combinatorics
    • 発表場所
      University of Texas at Brownsville (アメリカ)
    • 年月日
      2011-02-11
  • [学会発表] 距離集合とLarman-Rogers-Seidelの定理の一般化2011

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      組合せ数学セミナー
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 球面上の最大2距離集合の一意性2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      頂点作用素代数・有限群・組合せ論の研究
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-13
  • [学会発表] s距離集合とLarman-Rogers-Seidelの定理の一般化2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      実験計画法およびその周辺領域における組合せ構造の解明とその応用
    • 発表場所
      城崎大会議館
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] Few distance sets and Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Combinatorics seminar
    • 発表場所
      ウィスコンシン大学(アメリカ)
    • 年月日
      2010-11-22
  • [学会発表] 距離集合とLarman-Rogers-Seidelの定理の一般化2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      組合せ論セミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Few distance sets and Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Combinatorics seminar
    • 発表場所
      河北師範大学(中国)
    • 年月日
      2010-10-19
  • [学会発表] A generalization of Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      SIAM Conference on Discrete Mathematics
    • 発表場所
      Hyatt Regency Austin(アメリカ)
    • 年月日
      2010-06-16
  • [学会発表] A generalization of Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Optimal Configurations on the Sphere and Other Manifolds
    • 発表場所
      Vanderbilt University (アメリカ)
    • 年月日
      2010-05-20
  • [学会発表] A generalization of Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Third Texas Southmost Geometry and Topology Conference
    • 発表場所
      the Comfort Suites Conference Center (South Padre Island) (アメリカ)
    • 年月日
      2010-04-17
  • [学会発表] A generalization of Larman-Rogers-Seidel's theorem2010

    • 著者名/発表者名
      野崎寛
    • 学会等名
      Algebra, Geometry, and Mathematical Physics Seminar
    • 発表場所
      University of Texas-Pan American (アメリカ)
    • 年月日
      2010-04-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi