• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

深い湖におけ表層―底層カップリングの理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09J03033
研究機関京都大学

研究代表者

仲澤 剛史  京都大学, 生態学研究センター, 特別研究員(PD)

キーワード群集 / 食物網 / 生態系 / 個体群ダイナミクス / 個体成長 / 数理モデル / 安定同位体 / 表現型可塑性
研究概要

琵琶湖産イサザの長期アーカイブ標本を用いて安定同位体分析を実施し、個体ごとに餌利用がどのように異なるのかを詳細に調べた。その結果的大きなイサザはより栄養段階の高い大型の餌を利用する一般的な傾向が見られたものの、このようなサイズ依存性は必ずしも安定ではなく、小さい個体と大きな個体の間の餌利用パタンに顕著な時間変動があることを発見した。これは、魚類で始めての報告であり、魚類個体群の餌利用や成長パタンを理解する上で貴重な知見である。また、琵琶湖における表層-底層カップリングの主体をなすイサザの採餌行動を解明したと言う点で、本データは特に重要である。加えて、表水層と底水層にある二つの食物連鎖が魚類個体群によって結合される状況を想定して、数理モデルを構築し数学的に解析を行った。魚類が成長ステージによって異なる餌利用パタンを持つ場合に、繁殖や成熟が餌量に依存すると、生態系全体の状態は複数のシナリオをもって遷移する可能性が予測された。この結果から、環境変動や撹乱による群集構造の変化によって、生態系の状態がある状態から別の状態へと突然にシフトする可能性が示唆された。また、高次捕食者の有無や餌種の多様性といった食物網構造を変えることで、トップダウン・ボトムアップカスケード効果の強度によって、そのような生態系応答がどのように変化するのかを明らかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Influence of predator-specific defense adaptation on intraguild predation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Miki T, Namba T
    • 雑誌名

      Oikos 119(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fishing effects on age and spatial structures undermine population stability of fishes2010

    • 著者名/発表者名
      Hsieh CH, Yamauchi A, Nakazawa T, Wang WF
    • 雑誌名

      Aquatic Sciences 72

      ページ: 165-178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex in a material world : Why the study of sexual reproduction and sex-specific traits should become more nutritionally-explicit2010

    • 著者名/発表者名
      Morehouse NI, Nakazawa T, Booher CM, Jeyasingh PD, Hall MD
    • 雑誌名

      Oikos 119(In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the relationship between body size and trophic niche position time-invariant in a predatory fish First stable isotope evidence2010

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Sakai Y, Hsieh CH, Koitabashi T, Tayasu I, Yamamura N, Okuda N
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5

      ページ: e9120

    • 査読あり
  • [学会発表] 個体発生ニッチシフトと食物網結合と代替安定状態2010

    • 著者名/発表者名
      仲澤剛史
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 局所的な天敵群集とアリ-アブラムシ共生の相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      片山昇、仲澤剛史
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 捕食者特異的な防衛適応がギルド内捕食系に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      仲澤剛史、三木健、難波利幸
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] Size-dependence of trophic niche position is not time-invariant in a predatory fish2009

    • 著者名/発表者名
      仲澤剛史
    • 学会等名
      日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] Ontogenetic niche shift, food-web coupling and alternative stable states2009

    • 著者名/発表者名
      仲澤剛史
    • 学会等名
      日本数理生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-09-09

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi