• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

総合要因を考慮した送電鉄塔の強風応答予測の高精度化と部材振動制御の確立

研究課題

研究課題/領域番号 09J04044
研究機関九州大学

研究代表者

竹内 真弓 (藤村 真弓)  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 特別研究員(DC2)

キーワード送電鉄塔 / 強風応答 / 空力減衰 / 減衰同定 / 鉄塔-送電線連成系3次元モデル / 多次元3成分変動風速場
研究概要

送電鉄塔の強風に対する安全性を高精度に検証するためには,多次元3成分変動風速場での鉄塔-送電線連成系の強風応答のリアルタイムシミュレーションを行う必要がある。本研究は,変動風速3成分間の相互相関関係や強風下での減衰(空力減衰)特性を,実測データ分析に基づいて定式化することによって,総合要因を考慮した送電鉄塔の強風応答シミュレーション技法を実現する。本年度は以下の手順で研究を進めた。1.送電鉄塔での台風通過時の強風観測記録を分析し,等方性乱流理論の修正モデルを作成することによって,多次元変動風速場シミュレーション実施に必要となる変動風速の主風向成分と鉛直横方向成分間の相互相関係数を近似的に表現できることを示した。2.送電鉄塔の振動特性を考慮した減衰同定手法により明らかにされた実送電鉄塔の減衰特性を適切に評価する鉄塔-送電線連成系の3次元解析モデルを構築して,実送電鉄塔の空力減衰特性の理論的解釈との照合を行った。その結果,強風下にある送電鉄塔の空力減衰の発達には,連成系に作用する平均風速の増大に伴う,送電線部に作用する空力減衰力の増大や幾何学的非線形性の強い送電線部の剛性の増大,さらに送電線部の3次元変形の変化などが強く影響することを明らかにし,送電鉄塔の強風応答予測の高精度化には送電線部の3次元変形を追随できる連成モデルの構築が不可欠であることを示した。1.の成果より,開発済みの主風向成分のみを生成する多次元変動風速場シミュレーションソフトを3成分生成に拡張でき,このソフトで生成した多次元3成分変動風速場を,2.で構築した3次元連成モデルにと与えることで,送電鉄塔の強風応答をより高精度に予測することが可能になる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 初速度を有する球状物体の強風下での飛散状況に及ぼす変動風速水平成分の影響2010

    • 著者名/発表者名
      近藤潤一, 竹内真弓, 森本康幸, 他
    • 雑誌名

      都市・建築学研究九州大学大学院人間環境学研究院紀要 第17号 第17号

      ページ: 49-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラチス構造物に取り付けた付加振動体の強風下での制振性能に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山中宗徳, 山戸秀晃, 藤村真弓, 他
    • 雑誌名

      都市・建築学研究九州大学大学院人間環境学研究院紀要 第16号 第16号

      ページ: 75-80

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鉄塔-送電線連成系振動特性に及ぼす吊架振動の影響に関する実測的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山戸秀晃, 本田誠, 藤村真弓, 他
    • 雑誌名

      都市・建築学研究九州大学大学院人間環境学研究院紀要 第16号 第16号

      ページ: 87-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerodynamic Damping Properties of Transmission Tower Estimated by Combining Several Identification Methods2009

    • 著者名/発表者名
      Mayumi FUJIMURA, Junji MAEDA, Yasuyuki MORIMOTO
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Symposium on Cable Dynamics

      ページ: 77-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-correlation of Fluctuating Components of Wind Speed Based on Strong Wind Measurement2009

    • 著者名/発表者名
      Mayumi FUJIMURA, Junji MAEDA
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th Asia-Pacific Conference on Wind Engineering

      ページ: 551-552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] いくつかの同定手法を組み合わせた送電鉄塔の空力減衰特性の分析2009

    • 著者名/発表者名
      藤村真弓, 前田潤滋, 森本康幸
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第74巻 第645号 第74巻第645号

      ページ: 1949-1955

    • 査読あり
  • [学会発表] 強風下での球状物体の飛翔状況に及ぼす変動風速の鉛直方向成分の影響2010

    • 著者名/発表者名
      近藤潤一, 竹内真弓, 森本康幸, 他
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      長崎総合科学大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-03-07
  • [学会発表] 台風接近時における鉄塔-送電線連成系の応答特性に及ぼす吊架振動の影響2010

    • 著者名/発表者名
      山戸秀晃, 竹内真弓, 海老原修二, 他
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      長崎総合科学大学(長崎県)
    • 年月日
      2010-03-07
  • [学会発表] 送電鉄塔の強風応答観測のための無線伝送技術を利用した新計測システム-鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験での試用-2009

    • 著者名/発表者名
      藤村真弓, 前田潤滋, 網代義文, 他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      20090826-20090829
  • [学会発表] 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験2009

    • 著者名/発表者名
      山戸秀晃, 本田誠, 藤村真弓, 他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      20090826-20090829
  • [学会発表] 構造物の風応答振動への付加振動体の制振効果に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山中宗徳, 山戸秀晃, 藤村真弓, 他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      20090826-20090829
  • [学会発表] 強風下での球状物体の飛散速度の変化に及ぼす風速変動と初期飛散速度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      近藤潤一, 竹内崇, 藤村真弓, 他
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      20090826-20090829
  • [学会発表] 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験 その1加振試験による振動特性の概要2009

    • 著者名/発表者名
      山戸秀晃, 本田誠, 藤村真弓, 他
    • 学会等名
      日本風工学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      20090527-20090528
  • [学会発表] 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験 その3無線伝送技術を利用した新計測システム2009

    • 著者名/発表者名
      前田潤滋, 網代義文, 早田友彦, 藤村真弓, 他
    • 学会等名
      日本風工学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      20090527-20090528

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi