• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

構造規定された球状シロキサンをビルディングブロックとしたシリカナノ材料の精密設計

研究課題

研究課題/領域番号 09J04625
研究機関早稲田大学

研究代表者

河原 一文  早稲田大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワードハイブリッド / シロキサン / シルセスキオキサン / アルコキシシロキサンオリゴマー / ラダーポリマー / ルイス酸触媒 / 非水ゾルゲル
研究概要

本研究の目的は、「有機化学における精密高分子合成のように樹状ポリシロキサンを精密に合成し、得られた樹状シロキサンをビルディングブロックとして新規シリカ系ナノ材料の合成を行う」ことである。本年度は3件の異なる研究を平行して進めた。
i)スターポリマーの内部架橋による球状シロキサンの合成
本テーマではシロキサンのスターポリマーを合成し、その内部架橋により、精密な球状シロキサンを合成することを目指している。特に5nm-10nmの球状シロキサンを精密に合成する上で本手法は有効と期待される。本年はスターポリマーの合成に向け、Ulrich Wiesner教授(Cornell University)の下でアニオンリビング重合を3カ月学び、合成技術の習得ならびに合成スキームを確立するに至った。
ii)アルコキシシロキサンオリゴマー合成に展開可能な新しいシロキサン結合形成反応の開拓
本テーマではアルコキシシリル基を保護しつつシロキサン結合を形成する反応を開拓することを目標としている。従来シロキサンを形成する上でシラノール基を経由する必要があったが、嵩高いアルコキシシランとクロロアルコキシシランをルイス酸触媒下で混合することで、シラノール基を経ずに種々のアルコキシシロキサンオリゴマーを選択的に合成することに成功した。本研究はAngew.Chem.Int.Ed.に論文が掲載され、論文誌表紙にも採択された。
iii)ラダーシロキサンポリマーの合成
本テーマではポリシロキサンの精密合成の一環として、鎖状ケイ酸塩を出発物質としてシリル化によりラダーシロキサンポリマーを精緻に作ることを目標としている。様々なシリル化剤でケイ酸塩の頂点をキャッピングすることで、構造が明確なラダーシロキサンポリマーの合成に成功した。また、シリル基の官能基をmacroinitiatorとして新規ハイブリッドポリマーを合成できる可能性が見出せた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Nonhydrolytic Synthesis of Branched Alkoxysiloxane Oligomers Si[OSiH(OR)(2)](4)(R=Me, Et)2010

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Wakabayashi, Kazufumi Kawahara, Kazuyuki Kuroda
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 49 ページ: 5273-5277

    • 査読あり
  • [学会発表] 重合可能な多重結合を有するシリカ-有機ハイブリッドの作製2011

    • 著者名/発表者名
      榊原孝記, 若林隆太郎, 河原一文, 末木俊輔, 清水功雄, 黒田一幸
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      静岡大学・浜松キャンパス(静岡)
    • 年月日
      2011-03-16
  • [学会発表] 非水系アルコキシシロキサンオリゴマー合成の官能基許容性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      若林隆太郎, 河原一文, 玉井美沙, 立花寛己, 黒田一幸
    • 学会等名
      第14回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(静岡)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] Synthesis of Discrete Alkoxysiloxane Oligomers by Non-hydrolytic Hetero-condensation2010

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Wakabayashi, Kazufumi Kawahara, Kazuyuki Kuroda
    • 学会等名
      ICC 3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] Synthesis of an organotrialkoxysilane precursor containing a diacetylene group2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Sakakibara, Ryutaro Wakabayashi, Kazufumi Kawahara Shunsuke Sueki, Isao Shimizu, Kazuyuki Kuroda
    • 学会等名
      JSPS A3 Foresight Seminar Present Status and Future Prospects of Mesoporous Materials
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Formation of siloxane networks from organoalkoxysilylated derivatives of a double four-membered ring siloxane oligomer2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tachibana, Kazufumi Kawahara, Yoshiaki Hagiwara, Kazuyuki Kuroda
    • 学会等名
      NRF A3 Foresight Program Seminar
    • 発表場所
      INHA Univ.(韓国)
    • 年月日
      2010-08-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/sem-kuroda_lab/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi