当研究室では、パラジウムイオン12個と120°の折れ曲がり角を持つ有機二座ピリジン配位子24個から、M12L24組成の球状錯体が自己集合することを報告している。この錯体は、一義的構造を有しており、また有機溶媒および水に可溶であることから、NMRや質量分析を用いて溶液構造を精密に解析するのに非常に適している。この特徴を利用して、錯体表面を生体膜上に存在する糖脂質クラスターと見なした、「生体膜表面モデル」として活用することを考えた。今回、脂質ラフトの実際の構成成分であり、アミロイドβペプチドの凝集過程に関わっているとされる、糖脂質ガングリオシドGM1に着目し、この糖鎖を表面に集積した錯体の合成を行った。GM1修飾配位子は、lyso-GM1のアミノ基に対し、アルデヒド基を有するピリジン配位子を還元的アミノ化反応により修飾することで、高効率、高選択的に導入することに成功した。しかし、ここで得られたlyso-GM1修飾配位子は、予想と反して、通常の錯形成反応条件ではまったく反応が進行しなかった。各種NMR測定により解析を行ったところ、パラジウム2+イオンが糖鎖部位と強く相互作用していることが原因であることが判明した。そこで、この不具合を解消するため、カルシウム2+イオンを添加した条件で錯形成反応を行ったところ、糖鎖に対するパラジウムの相互作用が抑制され、単一組成からなる糖鎖クラスターが得られることがわかった。この球状錯体の生成は、1H NMRおよび1H DOSY NMRにより確認した。
|