• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

中間圏・熱圏・電離圏における大気・プラズマ結合過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09J40008
研究機関京都大学

研究代表者

リュウ H  京都大学, 生存圏研究所, 特別研究員(RPD)

キーワードneutral-Plasma coupling / thermosphere-ionosphere-lower atmosphere coupling / tropical deep convection / middle latitude ionosphere / tidal waves / wave-4 structure
研究概要

主に衛星観測データから超高層大気における中性大気(電気的に中性の気体分子や原子)と電離大気(弱電離したプラズマ)との相互作用の多様な側面をあぶりだしてきた。まず、中性風は地理赤道ではなく、地磁気赤道上で、一番強く吹いていることがわかった。これは、電離圏からのイオンドラグの大きい影響をうけていることを示している。中性密度密度には、大きいスゲル波構造が日出、日没ターミネータ付近でできていることがわかった。シミュレシン結果によって、これの生成メカニズムは下層大気から超高層大気へつたわれたエネルギーや運動量に密接な関係がある。さらに、中性密度は、経度方向で4つ山構造が持っていることがわかった。この構造は、電離圏からのイオンドラグではなく、下層大気から超高層大気へのエネルギーや運動量の直接的な伝搬を示している.それで、超高層域の中性大気への直接的な伝搬と電離大気を介した間接的な伝搬の2種類が混在することが分かってきた。この現象と以前発見された緯度方向の2つ山構造を総合できにみると、超高層大気は、電離圏からのイオンドラグと下層大気からの潮汐の影響を同時に受けているが、方向にようて、対応が大きくかわる。イオンドラグと下層大気からの潮汐の影響の方向性の原因は、これからのシミュレシンの課題になります。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Phase reversal of the diurnal cycle in the middle latitude ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, S.Thampi, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast thermospheric wind jet at the Earth's dip equator2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, S.Watanabe, T.Kondo
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A solar terminator wave in thermospheric wind and density simultaneously observed by CHAMP2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, H, Luehr, S.Watanabe
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wave-4 pattern of the equatorial mass density anomaly-Athermospheric signature of tropical deep convection2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu, M.Yamamoto, H.Luehr
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Tomograpthe Mid-latitude Summer Nighttime Anomaly(MSNA)over Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Thampi, C.Lin, H.Liu, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 36

    • 査読あり
  • [学会発表] First Tomographic Observations of the Mid-latitude Summer Nighttime Anomaly(MSNA)over Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Thampi, M.Yamamto, H.Liu
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
  • [学会発表] Phase reversal of the diurnal cycle in the middle latitude ionosphere(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IRI workshop
    • 発表場所
      kagoshima
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] Solar cycle variation of the electron temperature.(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IRI workshop
    • 発表場所
      kagoshima
    • 年月日
      2009-11-05
  • [学会発表] A terminator wave in the Earth's thermosphere.2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2009-08-25
  • [学会発表] Fast wind jet at the Earth's dip equator(Invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-15
  • [学会発表] Fast wind jet at the Earth's dip equator2009

    • 著者名/発表者名
      Huixin Liu
    • 学会等名
      IPGU
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2009-05-15

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi