-
[文献書誌] Muhammad Sabri Al-Dali: "The Zawiya and Egyptian Society in the 16th Century : A Case Study of Zawiya al-Sha'rani,"Islamic Area Studies Working Paper Series. 20. 33 (2000)
-
[文献書誌] Stefka Parveva: "The Sofia Oriental Archives : History, Structure and Organisation, Catalogues, and Publication of Documents"Islamic Area Studies Working Paper Series. 21(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] Muhammad Sabri Al-Dali: "Shaykhs and the Ottoman Occupation of Egypt"Islamic Area Studies Working Paper Series. 22(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] NEJIMA Susumu: "Pir, Waiz and Imam : Transformation of Socio-Religious Leadership among the Ismailis in the Northern Pakistan"Islamic Area Studies Working Paper Series. 23(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] Bert Fragner: "Oriental Studies, Middle Eastern and Islamic Studies in Germany"Islamic Area Studies Working Paper Series. 24(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] KISAICH Masatoshi(ed.): "Democratisation and Popular Movements in the Islamic World"Islamic Area Studies Proceeding Series. 2. 130 (2000)
-
[文献書誌] 佐藤次高: "アラブ・イスラーム世界の拡大"辛島昇,高山博 編『地域の世界史3地域の成り立ち』. 18-51 (2000)
-
[文献書誌] IIZUKA Masato: "Ali'Abd al-Razlq and Rashid Rida : Reconsideration of the Islamic Reformist Thought during 1920's"The Manar Journal and the Manar School. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 池内恵: "イスラーム世界における政-教関係の二つの次元"酒井啓子 編『イスラームと民族主義(仮題)』. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] UYAMA Tomohiko: "The Geography of Civilizations : A Spatial Analaysis of the Kazakh Intelligentsia's Activities, from the Mid-Nineteenth to the Early Twentieth Century"Kimitaka MATSUZATO (ed.), Regions : A Prism to View the Slavic Eurasian World. 70-99 (2000)
-
[文献書誌] 宇山智彦: "「ウイグル(人)(旧ソ連の)」「カザフ(人)」「コサック」「小ジュズ」「大ジュズ」「中ジュズ」「ドイツ(人(中央アジアの)」「ドゥンガン」「ポーランド人(カザフスタンの)「ロシア人(中央アジアの)」「カザフスタン」"綾部恒雄 監修『世界民族事典』. (2000)
-
[文献書誌] 大石高志: "インドにおけるアフガーニー:いくつかの新しい視角および史料の検討"『アフガーニーと現代』. 43-67 (2000)
-
[文献書誌] 粕谷元: "トルコ共和国成立期の「国民(millet)」概念に関する一考察"酒井啓子 編『イスラームと民族主義(仮題)』. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 小松久男: "バリトリド"尾形勇,樺山紘一,木畑洋一 編『20世紀の歴史家たち(4)』. 37-53 (2000)
-
[文献書誌] 酒井啓子: "イスラーム復興と「異議申し立て」"吉本元,加藤普章 編『マイノリティの国際政治学』. 194-208 (2000)
-
[文献書誌] 内藤陽介: "革命イランの『世界』像-ポスタル・メディアとホメイニー体制"末木文美士 編『宝積比較宗教・文化研究叢書 非西欧の視座』. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] NAKAZATO Nariaki: "The Transfar of Economic Power in India : Indian Big Business, the British Raj and Development Planning,1930-1948 in the Unfinishied Agenda"Nation-building in South Asia. 245-304 (2001)
-
[文献書誌] 中西久枝: "アフガーニーのパン・イスラミズムの思想と反帝国主義闘争"アフガーニーと現代. 20-32 (2000)
-
[文献書誌] 松永泰行: "イスラム原理主義の行方"加藤義喜,青木一能 編『グローバリゼーションの光と影-21世紀世界の経済・政治・社会-』. 102-114 (2001)
-
[文献書誌] 松永泰行: "第6期国会選挙後のイラン内政、対外経済関係、対GCC関係"福田安志 編『原油価格変動下の湾岸産油国情勢』. 15-36 (2001)
-
[文献書誌] YANAGIHASHI Hiroyuki: "Solidarity in Islamic Society : Asaba, Family, and the Community"YANAGIHASHI Hiroyuki (ed.), The Concept of Territory in Islamic Law and Thought. 150-170 (1999)
-
[文献書誌] 浅見靖仁: "タイ:経済危機への取り組みと変革の胎動"日本労働研究機構 編『アジア経済危機と各国の労働・雇用問題:模索する改革の方向』. 1-36 (2000)
-
[文献書誌] 菊地達也(翻訳): "イフワーン・アッサファー著『イフワーン・アッサファー書簡集』"上智大学中世思想研究所・竹下政孝(編訳・監修)『中世思想原典集成11イスラーム哲学』. 189-254 (2000)
-
[文献書誌] 菊地達也(翻訳): "キルマーニー『知性の安息』"上智大学中世思想研究所・竹下政孝(編訳・監修)『中世思想原典集成11イスラーム哲学』. 255-328 (2000)
-
[文献書誌] 私市正年: "モロッコの国家体制と地方行政組織"『現代中東の国家と地方』. (近刊予定)(頁未定).
-
[文献書誌] 鷹木恵子: "北アフリカ・マグリブ地域の文化人類学的研究-その成果と動向"加納弘,奥山真知 編『中東・イスラム社会研究の理論と技法』. 143-195 (2000)
-
[文献書誌] 東長靖: "ズィクル"『哲学の木』. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 鳥居高: "マレーシアの開発戦略と政治変動"末廣昭,山影進 共編『アジア政治経済論』. 127-155 (2001)
-
[文献書誌] 鳥居高: "マハティールの開発戦略とASEAN"山影進 編『転換期のASEAN』. 51-87 (2001)
-
[文献書誌] 長沢栄治: "アラブ主義の現在"木村靖二,長沢栄治 編『地域の世界史12地域への展望』. 14-52 (2000)
-
[文献書誌] 堀川徹: "イクター制ソユルグル制ティマール制"アジアの歴史と文化9西アジア史. 191-202 (2000)
-
[文献書誌] 堀川徹: "モンゴル帝国とティムール帝国"小松久男 編『新版世界各国史4中央ユーラシア史』. 174-244 (2000)
-
[文献書誌] 臼杵陽: "イスラエル現代史における『修正主義』 ・『新しい歴史家』にとっての戦争、イスラエル建国、そしてパレスチナ人"歴史学研究会 編『シリーズ歴史学の現在4歴史における「修正主義」』. 55-81 (2000)
-
[文献書誌] 臼杵陽: "イスラエルのアイヒマン裁判-イスラエル現代史における意味"戦犯裁判と性暴力. 154-175 (2000)
-
[文献書誌] 臼杵陽: "宙づりにされた人々-イスラエルのアラブ"稲賀繁美 編『異文化理解の倫理にむけて』. 41-58 (2000)
-
[文献書誌] 岡真理: "「他文化理解」と「暴力」のあいだで 第三世界フェミニズムが提起するもの"稲賀繁美 編『異文化理解の倫理に向けて』. 287-306 (2000)
-
[文献書誌] 岡真理: "「私」、「私」、「「私」」……Mother(s)Tongue(s)"西川長夫,姜尚中,西成彦 編『20世紀をいかに越えるか-多言語・多文化主義を手がかりにして-』. 322-353 (2000)
-
[文献書誌] 岡真理: "知の地方主義を越えて-新たなる普遍性に向けて"栗原彬,小森陽一,佐藤学,吉見俊哉 編『越境する知6知の植民:越境する』. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] OBIYA Chika: "When Faizulla Khojaev Decided to Be an Uzbek"S.A.Dudoignon and H.Komatsu (eds.),Islam and Politics in Russia and Central Asisa. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 加藤博: "イスラーム世界における知の紐帯と社会秩序-エジプト農村社会を事例に"『紛争と訴訟の文化史』. 135-163 (2000)
-
[文献書誌] 加藤博: "イスラーム社会における法と経済-所有システムの観点から"『叢書法文化-歴史・比較・情報』. 143-164 (2000)
-
[文献書誌] 新免康 : "ウイグル人民族主義者エイサ・ユスプ・アルプテキンの軌跡"『現代中国の構造変動7:中華帝国-アイデンティティの再編』. 151-178 (2001)
-
[文献書誌] 内藤正典: "移民と国民のあいだ"稲賀繁美 編『異文化理解の倫理にむけて』. 211-230 (2000)
-
[文献書誌] 内藤正典: "第7章ヨーロッパのイスラーム復興運動"現代世界と宗教. 149-166 (2000)
-
[文献書誌] 山岸智子: "イラン近代の経験から-錯綜するイラニズムとイスラミズム"21世紀の国際社会とイスラーム社会. 123-137 (2000)
-
[文献書誌] 岸本美緒: "『老爺』と『相公』-呼称から見た地域社会の階層感覚"山本英史 編『伝統中国の地域像』. 239-257 (2000)
-
[文献書誌] 羽田正: "サファヴィー朝とイスファハーンの栄光"アジアの歴史と文化9西アジア史. 144-156 (2000)
-
[文献書誌] 黒木英充: "前近代イスラーム帝国における圧政の実態と反抗の論理-一七八四年アレッポの事例から-"岩波講座世界歴史第14巻イスラーム・環インド洋世界. 215-234 (2000)
-
[文献書誌] FUKASAWA Katsumi: "Les lettres de change et le commerce du Levant au XVIIIe siecle"Silvia Marzagalli et Hubert Bonin (dir.), Negoce, ports et oceans XVIe-XXe siecles. Melanges offerts a Paul Butel. 61-79 (2000)
-
[文献書誌] 深沢克己: "フランス港湾都市の商業ネットワーク"辛島昇,高山博 編『地域の世界史3地域の成り立ち』. 201-237 (2000)
-
[文献書誌] MIURA Toru: "Personal Networks surrounding the Salihiyya Court in 19th-Century Damascus"Espace et societe dans les villes arabes du Machreq a epoque ottomane. (頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 岩武昭男: "ワクフ制度"間野英二 編『アジアの歴史と文化9西アジア史』. 217-229 (2001)
-
[文献書誌] 江川ひかり: "トルコのコーヒー"『アジアの食文化』. 128-133 (2000)
-
[文献書誌] 高松洋一: "「アラブ[トルコ]」「ルム」"綾部恒雄 監修『世界民族事典』. 44,752 (2000)
-
[文献書誌] 谷口淳一: "顔役2(イスラムの)"佐藤次高『歴史学事典8人と仕事』. 79-80 (2001)
-
[文献書誌] 保坂修司: "デジタル・ジハードの可能性"国際問題研究所『21世紀の国際社会とイスラーム世界』. 74-95 (2000)
-
[文献書誌] 山下王世: "宗教建築における壁面装飾としてのタイル"トルコの陶器とタイル. 119-136 (2000)
-
[文献書誌] SATO Tsugitaka: "Ushr"The Encyclopaedia of Islam, New Edition. 10. 917-919 (2000)
-
[文献書誌] 佐藤次高: "「西アジア・イスラーム学の継承と発展-ヨーロッパ・中東・日本-」"東方学. 100. 163-177 (2000)
-
[文献書誌] IIZUKA Masato: "Gender Ideology of Islam and Women's Public Participation in North Africa"Senri Ethnological Studies. 55(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 伊藤弘子: "「インドにおけるイスラーム法の近代化」"『愛知女史短期大学研究紀要』. 34. 63-72 (2001)
-
[文献書誌] 岩崎一郎: "「ウズベキスタンの市場経済化政策と政府・企業間関係:再論」"ロシア東欧貿易調査月報. 45・10. 37-70 (2000)
-
[文献書誌] 岩崎一郎: "「カザフスタンにおける産業組織と企業統治構造の進化と多様性:市場経済移行期の政府・企業間関係」"スラヴ研究. 48(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 宇山智彦: "『ルナ・パパ』とタジキスタンの現在"Cine Switch. 82. 14-15 (2000)
-
[文献書誌] 宇山智彦: "中央アジアをめぐる勢力図の変化と『上海フォーラム』"中東研究. 465. 18 (2000)
-
[文献書誌] 宇山智彦: "中央アジア:ゲリラの再来とウズベキスタン外交の変化"中東研究. 468. 16 (2000)
-
[文献書誌] 北澤義之: "ヨルダンの構造調整と民主化"国際政治. 125. 45-60 (2000)
-
[文献書誌] 小林寧子: "政治シンボル化する宗教"ワールド・トレンド. 55. 10-13 (2000)
-
[文献書誌] 酒井啓子: "イラクにおけるイスラーム政党-制度化と運動実践の連関と乖離-"アジア・アフリカ地域研究. 1(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 澤江史子: "新たなるビジョンの探求-トルコの「イスラーム政党」の変遷"現代の中東. 29. 2-26 (2000)
-
[文献書誌] 澤江史子: "世俗主義体制の中の「イスラーム政党」〜トルコの事例"アジア・アフリカ地域研究. 1(頁未定). (2000)
-
[文献書誌] 富田健次: "凍結されたイラン民族主義と冷戦(Iranian Nationalism Frozen in the Cold War)-現代イラン通史の試み-その3"大分県立芸術文化短期大学研究紀要. 38. 119-131 (2000)
-
[文献書誌] 富田健次: "現代イランの政治思想の側面-西欧的諸価値とイスラーム"現代の中東. 28. 72-88 (2000)
-
[文献書誌] 子島進: "The Ismaili Imam and NGOs : A Case Study of Islamic Civil Society"アジア太平洋論叢. 10. 149-163 (2000)
-
[文献書誌] 松永泰行: "アッラーマ・マジュリスィー記念学会に見るシーア派イスラーム研究の動態"オリエント. 43・1. 186-190 (2000)
-
[文献書誌] MATSUNAGA Yasuyuki: "Examining the Views of 'Allamah Majlisi on Legitimate Political Authority (sultanat-i mashru'ah) and the Guardianship of the Jurist (wilayat-i faqih)"Orient. 35. 12-22 (2000)
-
[文献書誌] 松永泰行: "イランを巡る内外情勢"『国際資源』. 308. 2-8 (2000)
-
[文献書誌] 赤堀雅幸(共著): "イスラームと婚姻-伝統と変容"イスラム世界. 55. 47-72 (2000)
-
[文献書誌] 赤堀雅幸: "シリア・アラブ共和国アレッポ県キスク村、とくにキスク・シャマリー集落に関する社会調査予備報告"オリエント. 43・2(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 岩崎葉子: "現代イラン流通考:市場と商人"現代の中東. 30. 58-70 (2000)
-
[文献書誌] 大形里美: "現代インドネシアにおけるイスラーム・フェミニズムの動向-『フェミニズムを論じる:イスラーム的視点からのジェンダー言説』をてがかりに"九州国際大学社会文化研究所紀要. 47. 19-42 (2000)
-
[文献書誌] 菊地達也: "初期ドゥルーズ派における悪の原理"日本中東学会年報. 16(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 岸川毅: "進むメキシコ政治の民主化と2000年大統領選挙"ラテンアメリカ・レポート. 17・2. 13-20 (2000)
-
[文献書誌] 澤田稔: "近世の中央アジア東部における宗教勢力"中東研究. 465. 20-22 (2000)
-
[文献書誌] 澤田稔: "タクラマカン砂漠南辺の聖墓"帝塚山学院大学人間文化学部研究年報. 2. 160-182 (2000)
-
[文献書誌] 清水和裕: "グラームの諸相"西南アジア研究. 52. 38-58 (2000)
-
[文献書誌] 清水和裕: "アッバース朝解体期バクダードの暴力集団"歴史学研究. 742. 165-171 (2000)
-
[文献書誌] 清水学: "イスラム急進派の台頭と中央アジアの再編成"ロシア研究. 30. 5-20 (2000)
-
[文献書誌] 清水学: "カザフスタン/エネルギー資源と外国直接投資"アジ研ワールド・トレンド. 62. 14-16 (2000)
-
[文献書誌] 清水学: "アジア通貨危機とマレーシアの対応-緊急避難措置の背景にあるもの-"宇都宮大学国際学部研究論集. 10. 125-154 (2000)
-
[文献書誌] 清水学: "経済危機後のアセアンの模索-モデルとしてのARFとAFTA"宇都宮大学国際学部研究論集. 11. 53-81 (2001)
-
[文献書誌] 鷹木恵子: "チュニジアのナツメヤシ・オアシス社会の変容と基層文化-ジェリード地方とネフザーワ地方の比較研究"Culturae Islamicae. 68. 164 (2000)
-
[文献書誌] 鷹木恵子: "イスラームにおけるふたつの『知』の在り方と音文化"民族学研究. 65・1. 9-24 (2000)
-
[文献書誌] 長沢栄治: "アタバの娘事件を読む:現代エジプト社会における性の象徴性"地域研究論集. 3・2. 37-62 (2000)
-
[文献書誌] 間寧: "トルコにおける投票参加:1961〜99年"現代の中東. 30. 28-41 (2001)
-
[文献書誌] 服部美奈: "インドネシア・スカルノ体制期におけるイスラーム教育機関の変容-ディニア・プトリ(1945年〜1965年)を中心に"岐阜聖徳学園大学紀要. 39. 118-133 (2000)
-
[文献書誌] 服部美奈: "インドネシアにおける「開発と女性」政策とイスラーム"岐阜聖徳学園大学紀要. 40. 77-90 (2001)
-
[文献書誌] 松本光太郎(共著): "イスラーム地域としての中国とタイ(1):タイ北部雲南系ムスリム調査報告"コミュニケーション科学. 14(頁未定). (2001)
-
[文献書誌] 見市建: "ポスト・アブドゥルラフマン・ワヒド時代への継続と変化:東ジャワ・クディリにおける第30回ナフダトゥル・ウラマー大会より"アジア経済. 41・5. 85-93 (2000)
-
[文献書誌] 宇山智彦: "ユーラシア・ブックレットNo.7中央アジアの歴史と現在"東洋書店. 64 (2000)
-
[文献書誌] 小松久男(編著): "新版世界各国史4中央ユーラシア史"山川出版社. 551 (2000)
-
[文献書誌] 小松久男(共編): "世界民族事典"弘文堂. 1211 (2000)
-
[文献書誌] 松本弘: "現代中東の国家と地方第1巻"日本国際問題研究所(近刊予定).
-
[文献書誌] YANAGIHASHI Hiroyuki: "The Concept of Territory in Islamic Law and Thought"Kegan Paul Intemational. 195 (2000)
-
[文献書誌] 私市正年(翻訳): "ファーアィマ・メルニーシー著『イスラームと民主主義』"平凡社. 338 (2000)
-
[文献書誌] 栗田禎子: "近代スーダンにおける体制変動と民族形成"大月書店. 797 (2001)
-
[文献書誌] 服部美奈: "インドネシアの近代女子教育-イスラーム改革運動のなかの女性"勁草書房. 400 (2001)
-
[文献書誌] 石井正子: "南部フィリピン・サランガニ地方におけるムスリム女性の社会変容:女性性規範の変容をめぐって(上智大学大学院外国語学研究科提出博士論文)"(2000)
-
[文献書誌] 大塚和夫: "近代イスラームの人類学"東京大学出版会. 307 (2000)
-
[文献書誌] 大塚和夫: "イスラーム的:世界化時代の中で"日本放送出版協会. 297 (2000)
-
[文献書誌] 岡真理: "彼女の「正しい」名前とは何か 第三世界フェミニズムの思想"青土社. 317 (2000)
-
[文献書誌] 岡真理(共訳): "ライラ・アハメド著『イスラームにおける女性とジュンダー 近代論争の歴史的根源』"法政大学出版局. 50 (2000)
-
[文献書誌] 山岸智子(編): "イスラーム世界がよく分かるQ&A100(改訂版)頁未定"亜紀書房. (2001)
-
[文献書誌] 桝屋友子(翻訳): "ジョナサン・ブルーム/シーラ・ブレア著『岩波世界の美術イスラーム美術』"岩波書店. 448 (2001)
-
[文献書誌] 岩武昭男: "西のモンゴル帝国-イルハン朝"関西学院大学出版会. 71 (2001)
-
[文献書誌] 陣内秀信,福井憲彦: "地中海都市周遊"中央公論新社. 256 (2000)
-
[文献書誌] 富田健次(訳): "ホメイニー著『ヴェラーヤテ・ファギーフ論(イスラーム統治論)』"イスラーム地域研究. 146 (2001)
-
[文献書誌] 小杉泰(編): "アフガーニーと現代"イスラーム地域研究. 67 (2000)
-
[文献書誌] KOMATSU Hisao,OBIYA Chika and John SCHOEBERLEIN (eds.): "Migration in Central Asia : Its History and Current Problems"The Japan Center for Area Studies. 245 (2000)