研究課題/領域番号 |
09NP1401
|
研究種目 |
創成的基礎研究費
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
坂内 正夫 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (30107370)
|
研究分担者 |
池内 克史 東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (30282601)
石塚 満 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50114369)
喜連川 優 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40161509)
村岡 洋一 早稲田大学, 理工学部, 教授 (50182085)
宮原 秀夫 大阪大学, 基礎工学部, 教授 (90029314)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 2001
|
キーワード | マルメチディアシステム / ストリーム型環境 / デジタル放送 / インターネット / マルチメディア検索 / コンピュータビジョン / 実世界型環境 / 映像情報処理 |
研究概要 |
本研究では、(1)ディジタル放送等を対象とするストリーム型マルチメディア環境、(2)ITS等を対象とする実世界型マルチメディア環境、及び(3)wwwを対象とするネットワーク型マルチメディア環境に対して、新しいサービス、システム提供の可能性を開く以下の主要成果を得た。 (1)-1. ストリーム型情報に対して映像の自動認識・利用を実現するフレームワークの提案、及び映像、音声、文書協調型の映像認識システムを創案した。 (1)-2. 上記の映像利用方式において、映像検索、映像対応付け、オーサリング等の機能及び実際の放送映像を利用した応用システムを開発した。 (1)-3. 映像や大規模情報を高速高次に処理するコンピュータアーキテクチャを提案、システム実現を行った。 (2)-1. 実世界型映像情報による事象発見機能として、交差点の交通映像から、個々の車の動きを分析し、事故や各種イベントを自動認識するシステムを開発した。 (2)-2. 実世界にある対象物を精密に復元するための幾何学情報、光源分布情報の新しい獲得方式を創案、屋外の文化財(鎌倉大仏等)に適用した。 (2)-3. 広域の市街地のビル等の同定方式、ITS等の応用システム、更には、実世界対象の新規なインターフェース方式を開発した。 (3)-1. ネットワーク型情報に対して、独自のサーチエンジンによる高能率情報収集方式、及びインターネット空間の情報に対するマイニング方式等を開発した。 (3)-2. インターネット上の画像や音声、情報に対する検索方式及び各種応用方式を開発した。 以上の成果は、1,120編の論文、90件のマスメディア記事等として、公表された。
|