• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1998 年度 実績報告書

パプアニューギニアにおける太平洋戦争:占領地施策と歴史認識の形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10041002
研究種目

国際学術研究

応募区分学術調査
研究機関東京家政学院筑波女子大学

研究代表者

FREI Henry P.  東京家政学院筑波女子大学, 国際学部, 教授 (00251009)

研究分担者 AUGNST Kitua  University of Papua New Guinea, Departmen, Senior Lec
HANK Nelson  Australian National University, Research, Professor
後藤 乾一  早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授 (90063750)
波多野 澄雄  筑波大学, 社会科学系, 教授 (00208521)
キーワードパプアニューギニア / 太平洋戦争 / 占領地行政 / オーストラリア
研究概要

1) 98年度の調査研究は、パプアニューギニアの占領地行政および軍政資料について公文書および刊行文献の調査が中心であった。日本では、波多野、後藤、岩本(研究協力者)が各自分担し、戦後刊行された図書、戦記、雑誌、部隊史等を主に国会図書館、防衛庁戦史部等で調査を行った。その結果、関係出版物は図書等を含め1100点存在することを確認し、その大部分について概要を把握した。未刊資料としては、外交史料館にはラバウル進出企業について、防衛庁戦史部においては、海軍民政部の若干の史料を発見した。
2) オーストラリアではネルソンが同様の調査を行い、98年9月には波多野、岩本が合流して公文書館、国立図書館、戦争博物館で集中的に調査を行った。その結果、戦後のオーストラリアによる占領地行政を含め、日本軍の占領施策に関する数百点のファイルを確認した。パプアニューギニアではキトアイが聞き取りと戦争損害補償について調査を行っているが、政情不安によって予備的調査にとどまった。フライが現地調査に赴いたが、やはり政情不安によって若干の聞き取り調査の手掛かりを得たにとどまった。
3) 98年7月には、予定通り筑波大学においてワークショップを開催し、調査研究計画の打ち合わせとともに、3名が中間報告を行った。ワークショップの概要及び報告論文はインターネット上のホームベージで公開している(http//wwwl.odn.ne,jp/〜caa76530)。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] フライ,ヘンリー: "Japan Establishes an International System of Its Own 1941-1945" 筑波女子大学紀要. 3号. 111-121 (1999)

  • [文献書誌] フライ,ヘンリー: "Crisis,Trade-boom and Appeasement in the Pacific:Uneasy Japan-Australia Relations 1917-1935" 早稲田大学社会科学研究. (印刷中). (1999)

  • [文献書誌] フライ,ヘンリー: "Japan in World Politics and Pacific Expansion 1810-1919" Cambridge University Press. (印刷中). (1999)

  • [文献書誌] 波多野澄雄・岩本洋光: "パプアニューギニアにおける太平洋戦争関係公文書" 軍事史学. 136号(印刷中). (1999)

  • [文献書誌] 波多野澄雄: "パプアニューギニアの占領地行政" 筑波法政. 27号(発表予定). (1999)

  • [文献書誌] ハンク・ネルソン: "The Enemy at the Door:Australia and New Guinea in 〓 II" Australian National University. (発表予定).

  • [文献書誌] オーガスタ・キトアイ: "Papua New Guinean Policemen Involvement in the Pacific War" The University of Papua New Guinea,History. (1998)

  • [文献書誌] フライ,ヘンリー: "Japan in World Politics and Pacific Expansion,1870s-1919(予定)" Cambridge University Press, (1999)

URL: 

公開日: 1999-12-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi